Mrs.Uponwaterのブログ

日記です♪

いろは引漢字のくづし方 再製

2013-10-07 16:32:22 | 趣味
大正9年初版の漢字のくづし方の辞書のようなものです。昭和4年には三刷りを出している。約90年も経つ古書ですね。東京日本橋蠣殻町三水社発行と書かれている。価格は六十銭。製本教室の先生が古書販売で見つけた。それを綺麗にばらして貸して下さりコピーし、教室の皆で個人の好みの本に再製しました。和紙でなくコピー紙でしかも2.5cm余りある厚さ、それを和とじにしたのです。表装の残り布を頂いてあったのでそれを使いました。辞書ですから引き易いよう表紙は厚ボール紙でなく薄い画用紙にしサックも作った。素敵でしょ?毛筆が達者だったらいいのになあ。