SHI GO TO

仕事に必要だと思ったメモを
日々つれつれと積み重ねております

だから信用を失う

2024-07-02 10:26:23 | 日頃の気付き
同じことをいっても
人によって、対応が変わることは人間の性として
仕方のないことなのかもしれません。

そこには、発言する人の能力差があるのかもしれません。

しかしながら、発言を受ける側はなるべくそれが
正しい判断なのかどうかということを
判断しないとなりません。
そうしないと提案し蔑ろにされた側は、
提案することを止めます。

あ、自分が発言してもこの人は同じことを言っているのに
私のは採り入れないんだ…

って思ったら提案しても無駄ですよね。
そう考えてしまうのも人としての性。

あなたには誰も発言しません。失礼あなたが
大切にしている発言者以外。
意見をもらえないのは自業自得です。


一緒に仕事している感覚がないのですよ。
普通に、意見を求められない立場なら、
指示だけされる立場にしてください。話を聴くだけ無駄な時間です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やるやる詐欺

2024-07-02 10:13:13 | 日頃の気付き
ああやったら良いと思う
こうやったら良いと思う
こうすべきだ、
こうやったらうまくいく

いや高尚で何よりです。
やって…_| ̄|○

言うだけいってやらない人がいます。
すげー文句言ったのにお前は?一体……。

やるやる詐欺犯は、口を出したら終わり。
自分の事は出来な癖に、人には文句ばかり。

人として終わっています。
失礼・人じゃないから、終わってません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする