荒れ庭整備の記録、まだまだ続いております^^
レンガ敷きが終わった後、ずっと気になっていたのは駐車場横の壁でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/61/92df143249857d0d07268950ffe5b805.jpg)
ブロック塀の上の支柱はお隣さんのバラ垣根。
下の中途半端な壁デコがウチです(--;)
その中途半端を取り除き・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e7/e85778a871dc67fba9c6f0d1fcf802aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3f/906cfdf313c134665d1880e50907e64d.jpg)
ネットで取り寄せたレンガタイルを
おっかなびっくり^^貼ることに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/af/f25431950c0f359a956110b16d09e71f.jpg)
苦手なセメント使いじゃなくて、専用接着剤でくっつけるのです。
枚数がテキトーで、途中追加したりしました。
(1枚70~80円位で、何枚使ったんだろ…忘れた^^)
貼ってる内に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4b/90e44de4b9c2dc7ef934b1718f5ab341.jpg)
(うーん、全面張るのはウザイからよそう!)と気が変わり^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d6/4799b3db6b30d942941d7d8d6cc6b4c5.jpg)
少し残した壁に漆喰を塗って、
古い木片で「窓もどき」を。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/64/0d35bcbd8c627c16f55632f99a7cd3fb.jpg)
で、ここからまた、貼りすぎたレンガを剥がしたり^^^
まぁ、その要領の悪い事ったら。。。。ヽ(o_ _)oポテッ
一番下の元々レンガだったとこは連結木杭で覆い、蔦なんかを植えて・・・
で、仕上げにこの窓に、夫に絵を描いてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ce/81679118b8f5c69a158e0c2ffde9c88c.jpg)
庭整備のきっかけにもなった、在りし日の愛犬ウルルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d5/e51781823fe727c90a3d22cf70c5a5e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d2/357518b911ac9af7b22b054f0a44b109.jpg)
あー、やっぱり写真の方が絶対可愛い!!(´Д`。)グスン
(ウーちゃん、ずっとずっと忘れないよ)
これが昨年10~11月頃の事。。。
今はこうなって↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/80/319cef5d67cc7098ca9ebb630a5cea70.jpg)
ワンコレリーフも健在です(^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6f/5a577947fad9985a32db75fdfcfe4bd5.jpg)
▽・w・▽こんにちわんこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f3/3bd5276f6307be673c761902477acc72.jpg)
アタシたちも塀に描いて欲しいよ~~ byリンリン&サララ
※リンリンとサララは里親募集のサイトで出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方、
ペットショップに行く前に
是非里親募集のサイトをご覧下さいね。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_24.gif)
にほんブログ村
にほんブログ村
レンガ敷きが終わった後、ずっと気になっていたのは駐車場横の壁でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/61/92df143249857d0d07268950ffe5b805.jpg)
ブロック塀の上の支柱はお隣さんのバラ垣根。
下の中途半端な壁デコがウチです(--;)
その中途半端を取り除き・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e7/e85778a871dc67fba9c6f0d1fcf802aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3f/906cfdf313c134665d1880e50907e64d.jpg)
ネットで取り寄せたレンガタイルを
おっかなびっくり^^貼ることに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/af/f25431950c0f359a956110b16d09e71f.jpg)
苦手なセメント使いじゃなくて、専用接着剤でくっつけるのです。
枚数がテキトーで、途中追加したりしました。
(1枚70~80円位で、何枚使ったんだろ…忘れた^^)
貼ってる内に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4b/90e44de4b9c2dc7ef934b1718f5ab341.jpg)
(うーん、全面張るのはウザイからよそう!)と気が変わり^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d6/4799b3db6b30d942941d7d8d6cc6b4c5.jpg)
少し残した壁に漆喰を塗って、
古い木片で「窓もどき」を。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/64/0d35bcbd8c627c16f55632f99a7cd3fb.jpg)
で、ここからまた、貼りすぎたレンガを剥がしたり^^^
まぁ、その要領の悪い事ったら。。。。ヽ(o_ _)oポテッ
一番下の元々レンガだったとこは連結木杭で覆い、蔦なんかを植えて・・・
で、仕上げにこの窓に、夫に絵を描いてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ce/81679118b8f5c69a158e0c2ffde9c88c.jpg)
庭整備のきっかけにもなった、在りし日の愛犬ウルルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d5/e51781823fe727c90a3d22cf70c5a5e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d2/357518b911ac9af7b22b054f0a44b109.jpg)
あー、やっぱり写真の方が絶対可愛い!!(´Д`。)グスン
(ウーちゃん、ずっとずっと忘れないよ)
これが昨年10~11月頃の事。。。
今はこうなって↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/80/319cef5d67cc7098ca9ebb630a5cea70.jpg)
ワンコレリーフも健在です(^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6f/5a577947fad9985a32db75fdfcfe4bd5.jpg)
▽・w・▽こんにちわんこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f3/3bd5276f6307be673c761902477acc72.jpg)
アタシたちも塀に描いて欲しいよ~~ byリンリン&サララ
※リンリンとサララは里親募集のサイトで出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方、
ペットショップに行く前に
是非里親募集のサイトをご覧下さいね。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_24.gif)
![にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ](http://flower.blogmura.com/niwa/img/niwa88_31.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ](http://dog.blogmura.com/dog_motosuteinu/img/dog_motosuteinu88_31.gif)