リンリン、草時計

現役リタイヤの暮らし=ガーデニングや本・映画・旅に保護犬.エトセトラ…我が子に伝える『マイ・ライフ』

ブルーウィング

2011-07-29 | ガーデニング全般
トケイソウの花が咲きました。
実がなっていた苗で、白い花でした。




また、お花屋さんで新しい苗を買いました。
ブルーウィングという商品名。。。


本来の名前はクレロデンドルム・ウガンデンセという、絶対覚えられない名前です。

花の名前は難しい。。。
写真を撮るのも難しい(><)


こちらはお風呂上りのリンリン♪
じーっと動かないので、こちらを洗うのは簡単です♪







人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

浜松~足柄SA

2011-07-27 | 旅の記憶
リンリンを連れて浜松へお墓参りに行きました。
あいにくの曇り空で、東名高速でいつも見える富士山、この日は全く見えませんでした。

↓こちらは去年、富士川サービスエリアから見た富士山。。。



ウチはいつも下りは富士川SA
上り(帰り)は足柄SAがお決まりの休憩ポイントです。





浜松。。。




雲行きが怪しくて手早く周囲の草をむしり、あわただしくお線香を上げます。
いつもインスタントな墓参りで、先祖は怒っているかもしれません。

リンリンはその間、ずっとおとなしく傍で寝そべっていました。ホントにおとなしい子です、こういう時は。。。



帰りに日本の三大砂丘に挙げられる?「中田島砂丘」へ寄りました。




雨が時折落ちて来るので、チョッとだけ見て帰ります。
海は遠くで、リンリンには見えなかったと思います。



せめて砂の感触を。。。

歩かせると、不思議そうな顔をしていました。
リンちゃん、これが砂浜なのよ。



お昼はいつもの「ウナギ」
色々お店を変えてますが、一番行っている鶴亀鰻寮さん。。。
浜松市内から東名入り口へ帰る途中にあって
創業50年の老舗だそうです。




あれ?ウナギ重、いつもはご飯と別々なんですけどね??
まっ、いっか。。。
背開きの関東風です。






重い雲がたちこめて、ちょっと涼しいくらいの天候です。
リンリンは車の中でグーグー寝てました。

先代犬の茶々丸や、ウルルの時はいつも暑さが気になって、日影へ移したり(=茶々丸)
ウナギが運ばれるまで夫が車のエアコンをつけてつきそってたり(=ウルル)
結構落ち着かなかったような。。。

帰り、足柄のサービスエリアで、ドッグランに。

去年の夏、ウルルを連れて来た時はまだ下りのSAしかドッグランはオープンしていなくて。。。




今年は他のワンコ、トイプーちゃんが遊んでいるところでした。


リンも一緒に遊べば~?




リンリン(どうしよっかなぁ。。。)



茶色のトイプーちゃんもやって来ました。

リンリン(やっぱり入れてもらおっかなぁ。。)



リンリン、調べられています^^





リンリン「何さぁ~!」



リンリン「フ~ンだ!やっぱり遊ばない!」


(もっと仲良くしなきゃ・・)と反省中のリンリン?



でも今日はちょっとだけ力走もして、パパを驚かせたリンリンなのでした。

今日のおまけは足柄SAで見た「緑のカーテン」クレマチス


最近のクレマチスは色や形が多彩で欲しくなる花です☆




人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

咲かないトケイソウ、成ったグレープフルーツ

2011-07-24 | ガーデニング全般
「くず流し」というお菓子を頂きました。
羊羹に葛を流し固めた夏のお菓子です。



櫻のはっぱで飾ってみました。
裏の通路(=我が家の庭は家を囲んだ細長い通路です)ですっかり忘れられた桜の木、こういう時は重宝です(^^;)

玄関通路のトケイソウがしっかり絡んで来ました。
でも・・・花はお休み(><)






トケイソウはウルルと歩いた逗子マリーナの裏手の山道で突然目の前に表れた花。。。
その時の印象がとても強くて、いつかウチに植えたいと思っていました。







ウルルの入院中、逝ってしまった後も、この蔓が延びて行くのが気持ちの安らぎでした。
あー、私、こんなに花に癒されるのね・・・もっと手入れしよっと!と心を入れ替えたのです(苦笑)
トケイソウの足元は何を植えようか、思案中です。
(道のりは長い・・・溜息)

こちらはグレープフルーツの実、落ちずに約20個生育中です。
ガンバレ~、私の口に入るまで!(^^;)





今日のリンリンのお散歩。。。
スタスタと先に行ってしまいます。
ノロノロだったウルルと対照的!




(遅いんですけど。。。byリンリン)


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

首輪とリード

2011-07-22 | 
前のワンコ、ウルルがやって来た時、つけていた首輪とリードです。



青いネームカード入れにはウルルをセンターから引き出し、お世話をして下さった方の電話番号が入っていました。

4年弱の間にだいぶ汚れてしまいましたが、ウルルを愛しんで下さった方の想いを感じて
今も大事にとってあります。


こちらはリンリンがやって来た時、仮母さんが手作りし、持たせて下さったリードと首輪。。。



お散歩もやっと安心して出せるようになったので(最初に引っ張って首輪が取れそうになったトラウマが^^)
こちらを毎日愛用しています。

マットまで手作りして下さいました。
やはりリンリンの新しい幸せをを願って下さった気持ちがこめられ、大切な品です。



保護犬を育てる。。。短い期間でもどれだけ深い想いがあるか。。。

ボランティアの皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。

リンリンも忘れないでね☆



こちらはブラッシング中のリンリン。
気持ちいいよ~と身体をクネクネしています♪



人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

トケイソウの実

2011-07-20 | ガーデニング全般
台風で雨が強く降ったりやんだりです。
せっかく植えようと買って来たハツユキカズラの苗、
さて、どこに植えよう。。。



同じお店で花が実になったトケイソウの苗も買って来ました。

「トケイソウの実って、パッションフルーツですよね?果物トケイソウって言うんですよね?
これがそれ?」
って、しつこくお店の人に聞いたんですが、分からないそう(><)

で、試しに植えた次第。
食べられる実でしょうか?
楽しみです♪




雨であまり遠くまでリンリンを散歩に連れて行けないので
庭(=通路)に出しましたが・・・


同じ場所から一歩も動きません(><)




外の散歩はスタスタ歩くようになりましたが、ウチの庭は気に入らない?(^^;)


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ド根性ナンテン

2011-07-17 | ガーデニング全般
奥の玄関通路脇にはナンテンが植えてあります。
「難を転じる」おまじない?





このナンテンが実にシブトイのです(><)
あまりにボウボウなんで枝を少し間引こうと、折ろうとしたら(←そこ、鋏使うべし!)
これが折れない。。。

もういい!勝手に絡んでなさい!と棒に留めつけておいたら・・・




しっかり新芽を伸ばし、元気です。
(枝2本も!)
で、もう1本、邪魔な枝があったんで、これは手折って何気に土に差しておいたら・・・・



こちらも新芽を伸ばしてます!

ナンテンってこんなにシナヤカでシタタカだったの?!

驚きです。

夏の花、ルリマツリが咲き始めました。







さて、こちらは今朝のリンリン。
「出してぇ~、そっち行きたいよ~~」とピョンピョン跳ねて、元気です。




6月に仮母さんの家へやって来た時、ヨロヨロ歩いていたという話が嘘みたいです☆




人気ブログランキングへ

リンリン、馴れて来ました

2011-07-14 | 
私が家にいる時はリンリン、フリーです。
で、いつの間にか私の近くで寝ています。



カエルのように足を広げて寝てる姿も。。。(笑)



たまに尻尾もちょこっと振ってくれます。

リンリン、ゆっくり行こうね☆


芝生の土手に埋もれるように咲いていた白蝶草。。。
ガウラという名前もあるらしいけど、(怪獣みたいなんで^^)
『白蝶草』の方が好きだな~。






人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

二代目保護犬、ヨーキーのリンリンです。

2011-07-10 | 
新しいワンコの名前はリンリンです。
保護されて、仮母さんのところで「リンちゃん」と呼ばれていたので
折角もらった名前、馴れ始めた名前をと。。。

リンリンと涼やかな風が吹いて来そうです☆

でも・・・名前を呼んでも知らん顔(><)
まだまだ慣れるまで時間がかかりそうです。



こんな態度で寝てる事も在るんですが(苦笑)



リンリンの部屋はフェンスとケージで区切った約8帖ほどのスペースです。
5月に逝ったウルルの為にリフォームしたばかりの部屋。。。
床はオシッコOK?!のCFで、滑りません。


扇風機をこちら側からかけています、節電です。

で、怖いけど興味はあるようで、覗くとあちらも見ています(笑)







お散歩もちょっとずつ慣らしています。
初めての日、車が来たんで引っ張ったら首輪が抜けそうになり
ゾーッとして抱き上げたら、びっくりしてパニックを起こしました(=噛まれました!)

で、今は胴巻きタイプのリードでお散歩です。

リンリンの散歩道で咲いているアガパンサス。。。
「リンリン」と、涼やかな色だね♪





ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

新しい家族

2011-07-08 | 
先日のヤマモモ、ホワイトリカーに漬けてます。
美味しくな~れ。。。




さて、愛犬ウルルがいなくなって寂しい我が家に
ご縁があって、新しいワンコがやって来ました。
ウルルと同じ、ヨーキーで、繁殖に使われた子です。
被災地、福島のブリーダーの所かららしいです。

ウルルもそうでしたが、固まって愛想が全くありません。

さぁ、お散歩行くよ~
と言っても


動きません(><)






トケイソウ

2011-07-05 | ガーデニング全般
我が家の玄関は2箇所。(以前は2世帯家族だったので)
奥の玄関への通路を整備中です。



フェンスにはトケイソウを植えて絡ませています。
このフェンス、ホームセンターで一枚3000円足らず♪
軽くて、適当に土に差し込んだだけです。

さあ、トケイソウ、うまく茂ってくれるかな。

こちらは去年の同じ場所。
トキワツユクサが蔓延って。

5月末に逝ってしまった愛犬ウルルもこの時はまだ健在でした。。。