「暑い」が「熱い!」に変わる毎日!
朝は家じゅうの窓を開けて、空気を入れ替え♪♪♪
昼近くから窓を閉めて・・・
エアコン全開!!!
いつまでこんな日々が続くんでしょうか?
で、エアコン。。。
『使い過ぎは悪い!』という「先入観」で(?)普段はあまり使わないシニア。。。。
でも、使ってます!
地球に「ゴメンね」って言いながら・・・・
この罪悪感は何だろう。。。。。
せめて温度を極力下げ・・・
※我が家のリビング=27度前後?(笑)
:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*
今日は8月6日。あの原爆の日。
出勤途中(と思われる?)広島に住む娘から、ラインで色んな写真が送られてくる。
私のPCは瀕死状態で^^写真を挙げられないけど・・・
(過去の写真から)
今日は鎮魂の日。



にほんブログ村
朝は家じゅうの窓を開けて、空気を入れ替え♪♪♪
昼近くから窓を閉めて・・・
エアコン全開!!!
いつまでこんな日々が続くんでしょうか?
で、エアコン。。。
『使い過ぎは悪い!』という「先入観」で(?)普段はあまり使わないシニア。。。。
でも、使ってます!
地球に「ゴメンね」って言いながら・・・・
この罪悪感は何だろう。。。。。
せめて温度を極力下げ・・・
※我が家のリビング=27度前後?(笑)
:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*
今日は8月6日。あの原爆の日。
出勤途中(と思われる?)広島に住む娘から、ラインで色んな写真が送られてくる。
私のPCは瀕死状態で^^写真を挙げられないけど・・・
(過去の写真から)
今日は鎮魂の日。




広島にいる私たちにとっては、忘れられない日なんです
が、
最近の子供たちは、原爆の日が分からない子がいると言われています(広島人)
少し情けない気がして・・・
そのためかどうかは知りませんが
6日は、登校日だそうです
皆で 8時15分の 黙とうが終わると帰るらしいのです・・・
私達は 6日と言えば原爆の日と分かりますが
東京の方では、気にもしていなくて 分からないそうですね・・・これも残念です!
で
毎日暑すぎて、ばて気味です
エアコンの温度は 27度にしています
結構涼しいですよ
昨夜は、エアコンなくて涼しい夜にて眠りもスヤスヤと・・・
資料館を見て衝撃をうけました。
それから足を延ばして宮島、錦帯橋・・・。
貧乏旅行でした、行きも帰りも夜行列車。寝台じゃないよ。
座って夜行。
退職してから・・・山陰線に乗って広島へ出て、フェリーで呉、松山。
この日は日本人にとって
絶対忘れられない日、ですよ~!!!
娘はこの朝、通勤途中で原爆記念館により、
式典を見たみたいです。
広島と長崎は
今の日本に平和を導いた『悲劇の礎』です。
(どんなに熱かったろう・・・・・)
(どんなに辛かったろう・・・・・)
猛暑の中で、身を戒める時間だと思います。
私は見てません(--;)
見ると、あまりの酷さに平常心でいられなくなるようで。。。
長崎も同じく、です。
広島は本当に良い所ですねぇ。
宮島はもちろん、瀬戸内海の美しいこと。。。