リンリン、草時計

現役リタイヤの暮らし=ガーデニングや本・映画・旅に保護犬.エトセトラ…我が子に伝える『マイ・ライフ』

太陽の力=ジューンベリー

2018-05-19 | ガーデニング全般
門扉の脇で、ジューンベリーの実が赤く色づいて来た♪



※ジューンベリー=バラ科ザイフリボク属に属する小木。
 落葉で樹高は0.5-8mほど。
 早春に5弁の白い花を咲かせ、その果実が6月(June)に収穫できるところから、
 ジューンベリーという名称がついた。
 寒さには強いが、夏期の乾燥にはやや弱い。
 1本でも結実性が高く、日本でも育てやすい。





この苗木を通路の脇に植えて何年たつだろう。。。

で、全然花が咲かなかったこの木を、
今年は陽があたる門扉脇へ移動!
春先に咲いた花が、今は実と成り。。。



やっぱり、太陽の力は凄い!

ホンのチョッピリだけど、ジャムや果実酒が出来れば嬉しいな~~と。。。

で、お日さま、関係ないのがこの方。。。



ホントに散歩が嫌いなのだ!(==;)

で、陽の当たらない(?)台所の隅が好き♪

まっ、色々あるってこと?(^^)v


サララは、里親募集のご縁で出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方に、
こんな選択肢もあることを知って頂きたいです。

↓犬猫の里親募集サイト

ペットショップに行く前に


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (mappee)
2018-05-19 15:24:34
ジューンベリー
可愛くて、色がいいですね
ブルベリーに似ています
ジャムが出来るくらい生ったんですか
太陽って凄いです!!
日当が当たらないと駄目なんですね!!
改めて、お日様は有難いですね
返信する
Unknown (ururu)
2018-05-20 12:54:38
mappeeさん、お恥ずかしい!!
「ジャムが出来る位」はありません(--;)
両手に乗るくらいかな?(^^;)
それでも、何かに使えないかと・・・・

アサマシイです(笑)
返信する

コメントを投稿