リンリン、草時計

現役リタイヤの暮らし=ガーデニングや本・映画・旅に保護犬.エトセトラ…我が子に伝える『マイ・ライフ』

リタイヤサラリーマン妻を襲う『夫原病』・・・but夫たちも大変なのよね。。。

2015-08-25 | 日記
急に涼しくなった☆


ルリマツリも息を吹き返したの?
玄関通路でも咲き出した♪


で、グッスリ気持ち良く眠り、今朝は寝坊!!
(=いつもだけど^^)
夫がワンズの散歩はもちろん、ゴミ出しも終えていた(^^;)

私以外の『主婦』が家にいるって、悪くないかも。。。


..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:.


夫がリタイヤして1か月超。。。
とは言え完全リタイヤじゃなく、週に2日ほど職場の都合に合わせ出社してるけど。。。
(私と同じだ)

夫が家に居る生活
これまでもあれこれぼやいて来たけど^^
コメント下さった あかね雲さんの言葉=『棲み分け』で、
何とか乗り切ろうとしてる毎日!(^^)v

夫だって、ワンズの世話は当然!
ゴミの日も(一般ゴミとか、不燃ゴミとか)
家庭の仕事に慣れて来たのかな?

夫自身「これまで経験したことない分野」で
自分なり
努力してるんだと思う。。。


思えばサラリーマンだった家庭じゃ、
妻も働いていたとしても
夫は「奥様」じゃなく「外様」だった。。。

それがフツーで、妻たちもそれに慣れてたのかな?

で、いきなり「サンデー毎日」「エブリデイ・ホリデイ」
一日中在宅、じゃねぇ・・・(^^;)

夫も妻も、今までのペースが崩れて当たり前!

で、そこから妻たちを襲う自律神経失調症を
『夫源病』と呼ぶらしい。

この事を他のブログでも知って(=「はまゆうの歌」 )

(やっぱりなぁ。。。)と、いたく共感!!


゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:.

さて、我が夫クン、
一日中、ボサッとリビングでテレビを観てたりしない。
(私はそうだけど^^)
何か「今日の予定」を作って暮らそうとしてる。。。

いつもは大体、彼のアトリエ(=2世帯住宅だった亡父世帯の1室)で過ごすけど
やっぱり、テレビや(ワンコがいる)リビングが過ごし易いらしく
ちょこちょこ顔を出し・・・。
ここをマイ・スペースにする私にはチト迷惑?(苦笑)

で、今日は「○ッチの家に行ってくる」って。。。
○ッチ(=愛称)は私の友人の夫で
昔はご近所仲間で、しょっちゅう飲み会をやってた間柄だけど、

妻たちだって「たまに」逢うというのに、、、。

彼とはゴルフ繋がりで
「俺の個展にもわざわざ来てくれたしさ、今後のゴルフ相談もあるから♪」
だって。。。

嬉しそうに出かけて行った。

なんか羨ましい。。。


:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:.

そう言えば○ッチの奥方のK子さん、
この春、一緒にランチをした時、

「○ッチもずっと家にいるでしょ?それでお互い、気疲れして・・・」

時々一人、近所の喫茶店に行って過ごすのだという。。。



「私もその方が有り難いの」
そう、K子さんは言ってた。。。

夫原病=「夫在宅症候群」

夫がサラリーマンだった妻を襲うストレス、
団塊世代の多くがこの感覚を味わうのかもしれない。

で、妻のストレスばかり捉えそうだけど・・・
実は、夫だって・・・?



「人間は大変でつねぇ~」  byリンリン
「アタシたちは仲良しよん」 byサララ

※リンリンとサララは里親募集のサイトで出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方に、
こんな選択肢もあることを知って頂きたいです。

↓犬猫の里親募集サイト

ペットショップに行く前に



人気ブログランキングへ


にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村







最新の画像もっと見る

コメントを投稿