新しいワンコの名前はリンリンです。
保護されて、仮母さんのところで「リンちゃん」と呼ばれていたので
折角もらった名前、馴れ始めた名前をと。。。
リンリンと涼やかな風が吹いて来そうです☆
でも・・・名前を呼んでも知らん顔(><)
まだまだ慣れるまで時間がかかりそうです。

こんな態度で寝てる事も在るんですが(苦笑)

リンリンの部屋はフェンスとケージで区切った約8帖ほどのスペースです。
5月に逝ったウルルの為にリフォームしたばかりの部屋。。。
床はオシッコOK?!のCFで、滑りません。
扇風機をこちら側からかけています、節電です。
で、怖いけど興味はあるようで、覗くとあちらも見ています(笑)

お散歩もちょっとずつ慣らしています。
初めての日、車が来たんで引っ張ったら首輪が抜けそうになり
ゾーッとして抱き上げたら、びっくりしてパニックを起こしました(=噛まれました!)
で、今は胴巻きタイプのリードでお散歩です。
リンリンの散歩道で咲いているアガパンサス。。。
「リンリン」と、涼やかな色だね♪

にほんブログ村
保護されて、仮母さんのところで「リンちゃん」と呼ばれていたので
折角もらった名前、馴れ始めた名前をと。。。
リンリンと涼やかな風が吹いて来そうです☆
でも・・・名前を呼んでも知らん顔(><)
まだまだ慣れるまで時間がかかりそうです。

こんな態度で寝てる事も在るんですが(苦笑)

リンリンの部屋はフェンスとケージで区切った約8帖ほどのスペースです。
5月に逝ったウルルの為にリフォームしたばかりの部屋。。。
床はオシッコOK?!のCFで、滑りません。
扇風機をこちら側からかけています、節電です。
で、怖いけど興味はあるようで、覗くとあちらも見ています(笑)

お散歩もちょっとずつ慣らしています。
初めての日、車が来たんで引っ張ったら首輪が抜けそうになり
ゾーッとして抱き上げたら、びっくりしてパニックを起こしました(=噛まれました!)
で、今は胴巻きタイプのリードでお散歩です。
リンリンの散歩道で咲いているアガパンサス。。。
「リンリン」と、涼やかな色だね♪


きっと、また飼うと思うよとの話になったけど、
やっぱりそうだったんだね。
新しい家族に迎えられて、リンリンちゃんも幸せだね。
きっとすぐに慣れてくれると思いますよ。
ところで、わざわざ自分で犬飼って虐待なんて・・・俺には解らん
飼い主の自覚の不足なのかなー
悲しい事だな。
今回は国家の犠牲かー
ユーチューブで見たけど、
あれはひどいわ。
飼い主も、飼われている動物も、犠牲だもんね。
ururuさん、お元気そうで良かったです。
新しいご家族リンリンちゃん、初めまして♪
ウルルちゃんの様に、小さな体で大変な思いをして来た子なんですね。
ゆっくりゆっくり、また心が通じ合って行きます様に。
コソッとのぞく姿が可愛らしいですね(´∀`*)
すいません、図々しくも覗きに来てしまいました
ururuさん、お元気そうで良かったです。
新しいご家族リンリンちゃん、初めまして
ウルルちゃんの様に、小さな体で大変な思いをしてきた子なのですね。
ゆっくりゆっくり、また心が通じ合ってゆきますように。
コソッと覗いてる姿が可愛らしいですね♪
はい、いずれ又飼うと思ってましたが
こんなに早くご縁があるなんて!と
私たちも驚いています(苦笑)
すぐに対応して頂きました。
色んな方々の尽力でウチに来た子なんで、
詳しい経緯はわかりませんが
檻に入れられたまま暮らしていたのが
仮母さんのリンリンの様子で窺えます。
初めはヨロヨロ、立っているのもおぼつかなかったようです。
痩せてるし、ご飯への執着も凄いです。
これはウルルも同じでした。
震災で悪質なブリーダーがリンリンを手放したとすれば
リンリンにはラッキーだったのかもしれません。
皮肉ですが。。。
ようこそですよ、来て頂いて嬉しいです。
なんかブログ初心者みたいな感じでね、
未だに戸惑いがあるんですよ、
gooがよく分からないし^^
リンリンはまだまだ警戒心が取れません。
それでいて、こちらが気になるんです。
そういうとこがすごく可愛いです。
可哀想な子が少しずつ変わって行くのが楽しみです・・・って、私の接し方次第ですね^^
又、覗きに来て下さいな。
少しずつ馴れる・・ってリンリンと一緒ですね(苦笑)