honeycoffee

広田勇二さんで頭の大半が占領されている日常記録

明けましておめでとうございます

2010年01月04日 | 日常
 本日から仕事の方もいらっしゃると思いますが、明けましておめでとうございます。ウサギーノです。
早速出遅れました。(新年早々)
ホントにこちらではお久しぶりです。
9月以来ですね。自分でもびっくりです。(マジでびっくりした)
ウサギは明日から仕事始めなのですが、大変自堕落な生活をしていたため行きたくなくて仕方ありません。
むしろ朝起きれるか心配です。(冗談抜きで)
今日は早く寝よう。うん。

 今年に入ってあまり寝てません。
おかげで肌が大ピンチです。(ただでさえ乾燥でやばいのに!)
なら寝ろよ、って?
そうですよね、寝なきゃいけないのですが寝れない理由があるんです。
それはもちろんついに買っちゃったから!
PS3とFINAL FANTASY XIIIをセット買いしたからですYO!!
まあちょっと出遅れた感は否めないですが。
友人いわく「映像だけ」とのことでちょっと悩んでたんですが、お正月でPS3がびっくり価格だったのでお年玉で購入。(お年玉?)
…すみません、いい歳してまだ貰ってます。テヒ☆(←キモイ上に古くてゴメンナサイ)
確かに映像はとてもきれいでした。そのため始めのムービーでソッコー3D酔い。
そして動かしてリバースしそう。。。(汚いな)
「これは続かないかもしれない…」と思ったのですが、がんばって「あともうちょっとだけ、あともうちょっとだけ...」とやっていたら気がつけば10時間連続Play。(え?)
3D酔いもいつの間にか治ってました。(ヨカッタネ)
頑張れば何とかなるもんです。
そんなわけですっかり寝不足の原因となったわけですが、中盤まできたウサギの感想は「映像だけ」ですね。(あんなにやってるのに)
ストーリーは(ウサギ的に)薄いです。
小説なら途中で読むのを止めそうな感じ。
しかもストーリー中にその世界の専門用語の説明がないので、始めから専門用語がバンバン出てきて分けわかめ。
メニュー画面にある説明欄みたいなところを自分で読まなきゃならないので、いつか説明があるだろうと思ってずっと読んでなかったウサギは結構中ごろまでよくわかってませんでした。(だから余計に薄く感じてるのかも)
あと戦闘が「命令させろ」がないDQ風な上今までとはまったく違うのが、1からのFFファンとしては気に食わないです。
戦闘後のファンファーレも無いし、違うゲームしてる気分。
そういや、ウサギのFFは10以来なのですが(11は3D酔いですぐやめた)、12とかどんな感じだったんでしょうね?
あ、ダンジョンもないですね。基本1本道で。
つまらねぇ。
こんな感じですが、まだまだ寝不足は続きそうです。

 ころっと話は変わりますが、『泣かないで』の広田さん、素敵らしいですね。
早く観たいです。
今回の東京は日程が合わず、グリーンホールはお金が無くて行けないので2月の大阪待ちです。
半年以上ぶりの広田さん、楽しみすぎてやばいです。
ちょうど土曜日、仕事が休みでラッキー!
観れる回数が増えました(喜)
早く2月になってほしいです。

今さらですがこんな感じのオタクで今年も亀更新になってしまいそうですが、今年もよろしくお願いします。


今頃行ってきました

2009年09月19日 | 日常
 一昨日プールに行ってきたウサギーノです。
え?!今ごろ!!と思われるやもしれませんが、朝晩がめっきり寒くなった今ごろに仕事帰りに行ってきました。
いや、本当はもっと早くに行く予定だったのですが予定が合わず、気が付いたら9月の半ばになってました。(遅すぎ)
さすがにもう無いわ~と思っていたのですがせっかく水着とか会社に置いてあるし(はじめから仕事帰りに行く予定だった)、プールズを調べてみるとなんと9月末までやってるではありませんか。
これは行かねばという事で意気揚々といざプールズへ。
が、ここはいつもなにか一歩足りないウサギーノのすること、しっかりと落とし穴が。(やっぱりかよ)
同僚ちゃんと「平日やし9月やから絶対空いてるでー」とか「前みたいにめっさ並ばんでも滑り台いけるんちゃん」とかかなりのワクワク度で弁天町で降り、いざKONAMIスポーツクラブへ。
階段を上ったり下りたりしながらゲームセンターの隣にある入り口に着いてそこで初めて異変に気づきました。
・・・あれ?なんか人がいない?
電気も消えて・・・・・・・・・・・・ってぇ閉まってる??!!
なんでぇ??!
よく見たら『メンテナンス日…木曜日』とありました。
今日木曜だよ!休みやん!!!(衝撃)
あまりのことにじたんだ踏んでしまいました。(いくつですか、あんたら)
いつまでいても開くわけでもなし、ご飯を食べて帰ろうということになったのですが、「あ!スパプー開いてるやん!」となりいざ新今宮へ。
でもスパプーはかなり小さいとの話しで(ウサギは初行きだった)同僚ちゃんとションボリ気分で行ったのですが・・・

行ってよかった!!!

確かにプール自体は超小さいのですが、空いていたのでまあまあだったし何よりもプールの後の温泉!
これがたまらなく気持ちよかった!!(幸福)
プールでほんのり冷えた体を芯から温まらせてくれる。
一応温泉がメインの所なのでタオルとか設備もいいし、ウサギが行ったときはヨーロッパのほうだったのですがいろんなお風呂に入れて楽しかったー!
お肌もスベスベです♪
まあ、塩サウナでウサギの代謝の悪さが発覚して凹んだりとかもしましたが(泣)
さらにここは新今宮。そう新世界です。串かつです。
もうこの後の行動は一つしかありません。
もちろん串かつで生ビールですよ!(おやじくせー)
プッハー!生・き・か・え・る!!!たまんねー☆(テンションMAX)
 プール→温泉→串かつ+生ビール。最高のコースですね。
始めはプールズが閉まっていてがっかりだったのですが、今となっては「閉まっててくれてありがとう」です。
そのおかげでとても充実した一晩(って程の時間でもないですが)をおくれましたから。
ああ、楽しかった~
また行きたいです。てか行きます、仕事帰りに。
仕事帰りにひょいっと行けるのがいいですね。
久しぶりに心身ともに満たされました。
はあ、幸せだった・・・(幸)

 気がついたら『泣かないで』のチケット発売されてますね。
まだ取ってないのですが、う~んどうしよう。。
何枚取るか悩みどころですね。
広田さん、出はるかなあ。。。

なんとか生きてます!

2009年07月06日 | 日常
 超久しぶり更新のウサギーノです。
一様生きてます。
書くことのネタは沢山あったんですが気がつけばこんなことに…(まったくだ)
例えば東京と大阪のシャボンに行ったとか(広田さんが泣いてしまうほどかっこよかった!!)、美女と野獣・ウィキッド・ミーマイを観にいったとか(麗奈ちゃんがはげしく可愛かった!)、社員旅行がちゃんとした旅行でおどろくほど楽しかったとか、KH358/2 DaysのDS同梱版が買えたとか、KH~を会社の同僚も買って昼休みずっとしてるとか、新しく目じり下がりっぱなしになるぐらい可愛い家族が増えたとか(ぴちぴちでまだまだ雛々した鳴き声の女の子(予定)です)とか、職場で日中30℃を超えてもクーラーをつけてもらえず熱帯のなかで仕事をしていたと思ったらクーラー着いた途端冷風直撃大極寒で仕事をしてたり(例にも漏れずクーラー病になったYO)といろいろありました。
いろいろあったなぁ。。。
・・・さあこれで一気に書かなかった事が書けたぞ!(なんてやつだ)
あ、でも今回一番素敵だったあの方達について熱く語っちゃおうかな。

 え~、まず修也さん。今回一番の最強装備でしたね。
スーツ+眼鏡ですよ、これはやばいじゃないですか!(ウサギ的にだろ)
ただでさえイケメンなのにそこに最強コンボとくりゃあラスボスも倒せます。
KH風にいうとゼロギアにアビリティユニット×3装備ぐらいじゃないでしょうか。(これが分かる方、いっしょにミッションしましょう)
あ~ホントにやばかった。近くでお話しさせていただいたとき、ひゃー!ってなりましたもん。
『泣かないで』、苦手な作品ですが修也さんのスーツが楽しみです。

 さて、本命中の本命、広田さんですが今回ウサギ泣きました。(は?)
ロビーで広田さん目の前にしたとき泣きました。
なんでって?そればもちろんかっこよすぎてにきまってるじゃないですか!!(2回目だね)
メガネですよ?!広田さん+メガネですよ?!!
これはもう泣くしかないじゃないですか!!!(力説)
まあ、確かにあのよくわからない服とか、室内(しかも自宅)でジャケット着てるとかマイナスポイントは多々有りましたが、それをカバーするぐらいかっこよかったんです!
やばかったんです。思い出してもドキドキしちゃいますね。
次は12月というと、これから迎える夏が終わって秋も越して冬真っ盛りまで広田さんを観れないってことですよね。
泣けますね、ガチで。(待ちきれない)

 は~それにしても暑いですね~
こんなに暑いともう明日あの一人の女子社員を通中心に風紀が乱れまくっている会社に行きたくなくなりますね。
うう。。。もう、不倫と男遊びの話しを延々と自慢げに聞かされるのはしんどいよぅ
クーラーの風やクーラー病と日々闘っているウサギにはつらいです。
聞きたくないから言わないでって言ってもすぐに話しだすし。
何とかならないもんでしょうか(泣)

GW終わっちゃっいましたね

2009年05月09日 | 日常
 あるメーカーに修理専用の依頼伝票を30部注文したところ、なにを間違えたのか300部届き保管場所に困ったウサギーノです。
何年分よ?てかいったいどんなけ修理出させる気ですか。確かによく壊れるけど…(それもどうかと)
でもこれでいつ大量に修理品が一気に来ても大丈夫です!
どーんとこーい!!(いや、来て欲しくないから)

 ついにゴールデンウィークも終わり、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
ウサギはたった4日間とはいえすっかりだらけ癖がついてしまい、1日中眠いです。。。
そんなウサギをよそにまだお休みの取引先があり、うらやましくて嫉妬の炎を燃やしてます。
くそー、ウサギももっと休みたい。
そして可愛い子ちゃんズといちゃつきながらゴロゴロしたい。
でもデクスターシーズン3を一気に見れたからまあいっか。(母と2人で徹夜した)
そして気が付けば6月の遠征まであと1ヶ月をきったんですよ。
いや~早いですねぇ。まだホテルしか予約取ってないよ。(早く取れ)
でも今、めんどくさい病にかかっているので頑張れない。。。
いや、だめだ!広田さんを観れるということを活力に頑張らねば!!
~・・・だるい(それが駄目なんだって)

現実

2009年04月29日 | 日常
 最近急に歳を感じたウサギーノです。
というのもですね、先日病院で「肩こりと歳のせいですね」と言われました。(泣いていいですか)
なぜ言われたかというと、急に乱視が強くなったみたいになり大変なことになったんですよ。(ガチで大変だった…)
それで病院に行ったら左目だけ視力低下と乱視が強くなったのと目の傷のせいだってことになったんです。
で、後日検診に行ったらどうやらそれだけではない、ということになり再度検査。
そしたら、もう、ね?「生まれつき持ってたものが肩こりと歳のせいで急に酷くなっただけです」と。
それを言われた瞬間、現実を突きつけられた気持になりました。。。(気持ちっていうかマジで突きつけられたから)
目事態はしばらくしたら慣れるそうでよかったのですが、今回の件で微妙な気持ちが残りました。(ホントにね)
はあ、もうそんなお歳なんですね、ウサギは。
そりゃ同じ歳の同僚が本気でラスト彼氏を探すわけだよ。
泣けるで~・・・

 そんな同僚のいるウサギの職場の机(の一角)はアニマルランドになりつつあります。
こんな感じです。



まあ、若干アニマルではない生き物も交じってますが鳥さん中心になってます。
ついに先日、「鳥ばっかりでキモッ!」ってウサギと歳が1つ年下なだけのくせに「おまえと違って俺は若い」と威張る営業さんに言われました。(こいつガチでむかつきます)
まあ、この写真に写ってない部分(シートの中とか)も鳥さんばっかりなんで言われてもしょうがないか。
本当にウサギは鳥さんが大好きです。
そして広田さんも大好きです。(そう持ってくるか)
次広田さんを観れるのは6月ですね。
広田さんと修也さんが楽しみです。
・・・そろそろ音楽座以外で広田さんが観たいと思うのはきっとウサギだけではないと思うのですがどうですか?

最悪な朝。

2009年03月18日 | 日常
 朝からテンションだだ下がりのウサギーノです。
会社来て15分でちょっと泣きました。。。(いきなりかい)
何でかって言うと、朝会社の3か月分の予定表が出てたので見たんです。
4,5月とふ~んと見てたんです。
さあ6月。
ウサギが楽しみにしている6月です。
まず休みの日をチェックして「お、これならシャボン遠征泊まりで行けるな」と思い社員旅行の日をチェック。
20、21日でした。
・・・・・・・・・・・・
「大阪公演ゲキ被り!?!!」
泣きました。もう死にたいって思いました。
3日間のうち1日しか行けないってどうゆう事ですか?
なんか毎年社員旅行と被って泣いてる気がします。
去年はなんか急に日程が変わって助かったのですが、一昨年はモロに被って日曜日に二日酔いの身体に鞭うって走って行ったんですよね~。
あの時は辛かった・・・(しみじみ)
今年も日程変わらないかな。(切実に希望)

 もう一つ、朝からウサギのテンションを下げてくれる事がありました。(まだあるんかい)
朝食を食べている時に母が「忘れとったけどなんか来てたで」と封筒をくれました。
それは音楽座さんからの封筒だったので食べ終わったあと早速開けました。
中身は新しくなったファンクラブの冊子と『シャボン玉とんだ 宇宙までとんだ』のチラシでした。
とりあえずチラシから見、冊子に取り掛かったところでなにかおかしいことに気づきました。
文章が繋がらない。
中に織り込んであるのかと思いきや、それもない。
・・・・・・?
そこで冊子のほかに入っていた数枚の紙に目を向けました。
そしたら、まあ、なんと繋がるじゃないですか!
って破れたもの送ってきたんかい。
切れ目が完全に破れた状態だったので製本ミスじゃない。
何があったかは知りませんが、破れた物送りつけられて怒りを通り越して悲しくなりました。
あー…ファンなんてその程度の扱いなんだなぁ、と。
ファンとかではなくウサギだからいいかと思ったのか分かりませんが馬鹿にされてますよね、私。
なんかどうでもよくなりました。
広田さんと修也さんは大好きですが、音楽座はもういいです。

幸せ4日間

2009年03月10日 | 日常
 ついに昨日で幸せ日間が終わってしまったウサギーノです。
この4日間は本当に幸せでした。(夢)
思い出してもにやけてしまいますね~(危ない)
もう当分は何もないのでこの4日間の思い出を胸にがんばっていこうと思います。

 『マドモアゼル・モーツァルト』金曜日、約1ヶ月ぶりのMMです。
そして会社から全力でダッシュの日です。
1分1秒を争う勢いです。
時間がかーなーりギリギリなのですが、同僚の完璧な援護のおかげで何とか開演に間に合いました!(ありがとう!!)
劇場に着くとかわいらしいお子ちゃまがいらっしゃいました。
エリーザっぽい形の赤いチェックのワンピースを着ていました。
・・・おばさんのハート、狙い撃ちですYO!
ホントにかわいらしかったです。
 さて、感想です。
とにかくこれは声を大にして言いたい。
「広田さんの石像かっこよかった!!!!」
もう、あの石像はやばいです。
まずオーラが違う。
存在感があって奥の方にいるのにすごい目立ってました。
それに程よく身長があり、動きもキビキビしているので見てて様になってました。
もともと石像をされてた方(とそのファンの方)には申し訳ないのですが、広田さんに代わって本当に良かった!
で、そのことを伝えたら即答で「変態」と言われました。
ま、確かに変態ですけどね。でもかっこよかったんだもん!
もうあの石像が観れないと思うと残念でなりません。(しゅーん)
 あと気になったのですが、この回のバイオリンがすごく粗かった気がしたのですがどうですか?
気のせいだったら申し訳ないのですが、所々雑に聞こえる箇所がありました。
体調でも悪かったのでしょうか?
でも、走って行ってよかったです。
石像、本当善かった。。。(うっとり)

 『マドモアゼル・モーツァルト』関西2日目の土曜日、運良く会社がお休みだったのでBSTから行って来ました。
正直眠かったです。前日が遅かったので(幸せいっぱいだったけどね)
この日の感想は「やっぱり石像はかっこよかった」ですね。
うん、よかった。最後に「やっぱり変態だね」って言われてちょっと萌えたし。(確実に変態です)
そんな中とても嬉しかった事がありました。
ウサギの隣に座っていたカップル(と思われる2人組み)がいたのですが、最後大喜びして拍手していました。
すっと「よかった!よかった!」って言って2人して跳ねてたのでそうとう良かったんでしょうね。
隣にいてウサギも幸せになりました。(嬉)
 帰り、久しぶりにお会いできたお友達とお茶に行ったときに新しい方とお知りありになれました。
しかもなんと!その方は広田さんFANとの事!!(キタ!!)
ウサギ大喜びです。
新たな広田さんファンの方とお知り合いになれて大・興・奮です!
そしてそのとき嬉しい事が!
実は前日、とある方と腕を組ませてもらって歩いていたのですが(空に舞い上がっちゃうよ!)、その時に「なんか援交みたい」と言われたので「ははは、もうウサギは援交できる歳じゃないですよ」という会話をし、自分でいいながらもほんのり凹んでいたんです。(自虐ネタ)
そしたらその子が「21歳ぐらいだと思いました」と言ってくれました!(?!)
お世辞でも前日に凹んでいただけにかなり嬉しかったです。
思わず『まだいけるかも知れない』と思ってしまいました。(たとえいけてもいくな)

そして3日目、ついに「MM」大千秋楽の日です。
特に何も思ってなかったのですが、かなりの幸運でこの日のチケットをゲットしていました。
お隣の市住民って処が考慮して下さったのかもしれません。
田舎万歳!(何か違う)
そんなわけで、車で約20分の距離を電車で約50分かけて行ってきました堺市へ。
…くそー!なんで電車だとこんなに遠いんだ!!(超不便)
何とかしてほしいものです。お願いしますよ、近鉄さん。(切実)
で、この日の感想は「字幕っていいね」。
聞き逃したり、何言っているのか分からなかったりしたところとか全部わかりました。
その中でも一番騒いだのがモーツァルトがフランツに言った『導音はフィスだろ』です。
ここ、何回聞いても「どうはフィスだろ」って聞こえていたのでやっとこさ何言っているのかが分かりました。
・・・でも“導音”も“フィス”も意味を知らなかったんですが。(意味ねぇ)
あと音響がウサギが観た今までで一番良かったです。
とても聞き取りやすかった。
それにしてもこれで広田さんのサリエリ様も見納めかと思うとちょっぴり涙目です。
思い返せば色々ありました。
初日前の写真でサリエリ様のタイツが紫で「あり得ない・・・」と思うところから始まり、マイ初日でサリエリ様の髪型に愕然としてみたり(何回か観たら馴れたけど)、「お前を殺す」と「魔笛、素敵」で噴出してみたりと(千秋楽を迎えた今でもこれは無いなと思う)いろいろありましたが最後に思うのはやっぱり「MMいい!」ですね。
広田さんはもちろんのこと、修也さんも激しくかっこいいしたまりません。(相変わらずですみません)
だけど、ウサギ的に話の内容的も曲もには21Cのほうが好きですね。
けっこう「?」なところ多かったし。
なのでできれば次回再演するときは是非『21C:MM』の戦争シーン抜きでお願いしたいです。

 ラスト4日目、もう「MM」は終わったのに何がある、と思われるでしょう。
これがあるんですよ!まったく音楽座さんどころかミュージカル事態関係ないのんですけどね。
それはライブ!「MONAURAL」のライブですよ!
以前あるライブのゲストでみて、いいな~と思ったのでお友達と一緒に行ってきました。
・・・よかった、これはかなり来ましたよ。
もうボーカルの子の可愛いことったら!
あのハニカミ笑顔がたまりません。
ぜひとも次回の大阪も行きたいと思います。

 この4日間とても幸せでした。
広田さん、いっぱい観れたし、触れたし。(迷惑を考えろ)
あ~ほんと大好きだー!

LOVE三昧

2009年03月03日 | 日常
激しくお久しぶりのウサギーノです。
ものすごい久しぶりの更新となってしまいました。
敗因はきっとキングダムハーツと生気を吸い取られるような仕事の忙しさでしょうか。
それもやっと落ち着き、ホット一息です。

 さて、今週末から来週頭にかけてうれしい大忙しです!
しかもその内3日は『マドモアゼル・モーツアルト』観劇というたまらない感じになってます!!(ヤバイ!)
広田さん残舞ですよ!
思うだけで息がハァハァしてしまいます。(変態)
そろそろ大人にならねば、と思う今日この頃ですがこればっかりは無理ですね~
「広田さん大好きだー!!」と言い始めてからなんも成長してねぇ。。。(大人としてどうですが)
きっとこのまま変わらないんだろうなぁ。

ウサギはただ今『キングダムハーツII FINAL MIX+』に激ハマリしています。
ドナルドのおしりが可愛くて仕方ありません。
実はウサギ、オタクなので(皆知ってるから)はまったら身の回りのものをすべてそれにしないと気がすみません。
なのでPCの壁紙から携帯の着せ替えまですべてKHⅡ(ドナルド)です!
や~、いいねえ。
本当にドナルドは可愛いです。KH万歳!!
…でもウサギはアクションRPGが苦手なのでクリアは出来たもののシークレットムービーが見れてません(泣)
レベルMAXなのに倒せない~
誰か私のために2回目のⅩⅢ機関を倒してください・・・

初仕事

2009年01月05日 | 日常
 本日から仕事初めだったウサギーノです。
1週間ぶりのお仕事は正直だるかったです(オイ)
いやーなんつーか、カンが戻らないというか眠かったというか(笑)
お正月にだらけ過ぎたツケをヒシヒシと感じた1日でした。。。
あーもう行きたくねー(愚痴るな)
でも明日は帰りに「とんがらし土井」という韓国料理屋さんに行くのでウキウキです♪
ココ、ずーっと行きたいといっていたのが念願かなってようやっと行って来ます!(かれこれ1年半ほど前から言ってた)
ウサギの大好きな唐辛子鍋屋さんです!
激辛です!!身体ポッカポカですYO!!
楽しみすぎて、、、っとよだれが(汚い子)
早く明日の帰りにならないかな~(ウキウキ)

 古い携帯の中身を久しぶりに見たらものの見事に広田さんばっかりでした。
思わず、「ああ、私って広田さん大好きな変態なんだなぁ」と再確認してしまいました。
こんなんに好かれて広田さんも大変やなあ。と思ってしまいました。
大変にしている張本人のくせに。
なんていうか、ものすごくごめんなさい。
これからはもっと落ち着いたファンに・・・無理かな、ハハハ(乾いた笑い)

あけおめとMM

2009年01月03日 | 日常
 あけましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
皆様このお正月三が日いかがお過ごしだったでしょうか?
ウサギは珍しく家にいる間は食っちゃ寝してました(不健康)
かーなーり体重計とメジャーが怖くなる生活ですが幸せでした(うっとり)
・・・ま、頭痛くて半分寝込んでただけなんですが(痛)
出だしから絶好調とはいえないこんなウサギーノですが、今年もよろしくお願いいたします。
今年もきっと広田さん大好きだー!とか、修也さんカッコイイー!とか言いまくってヘラヘラしてんだろうな~(今年こそ落ち着いた大人の女性になりたい)

 昨年の観劇収めは『マドモアゼル・モーツアルト』でした。
言葉を変えれば広田さんと修也さんでした。(幸)
かっこよかった・・・(うっとり)

 そのMMですが、色々と公演まで大変だったんですよね。
無事開幕されてよかったです。(ホントだよ)
この辺の細かいことはいろんな方が書かれているのでそちらでということで(今年もやっぱり人任せかい)、ウサギは偏見に塗れた感想をお送りしたいと思います。
で、関西人のウサギなのであえてまだ観てない関西人のために、ネタバレにならない感想で行きたいと思います。

 ウサギ的にMMは21C:での方で広田さんに出会い、狂い、ミュージカルにはまるという生活がまるっきり変る出会いをした作品です。
それまでキモオタ街道まっしぐらでしたから。(ここで引いた方、残念ながらマジ話です/激痛)
広田さんを観た瞬間に脱オタをし(後遺症は残ってますが)、広田さんしか見えなくなりました。
そんな思い入れのある作品、ウサギが楽しみにしないわけがありません。
広田さん、サリエリさまだし。(ココかーなーり重要)
きっとこみ上げてくるものがあるんだろうなぁと思ってました。
もう席でドキドキですよ。
始まって広田さーん、広田さーんっって思いながら観ててついに登場!

!!!!!

呆然としてしまいました。
そしてちょっと泣けました。当初思っていたのとは別の意味で。
その髪型はないよ!広田さん!!
見る前から皆に「髪型が不評だよ」って聞いていたのですが、あれはない。
なんかもう、びっくりしました。
あの髪型、変えられないのでしょうか?パンフの時の方がいいよぅ。。。
ま、2回目にはなれてそんなに思わなかったのですが。
でもやっぱり、いい声でした。
思い出してもドキドキします~(高鳴り)
大好きだー!!!(もう落ち着けない←それは駄目だから)

 まったくMMの感想じゃないですね、はい、わかってます。
全体の感想は私は21Cの方が好きですね。(例の戦争シーン抜きでの話ですが)
DVDの観すぎて刷り込まれているからって言うのもあるのですが、基本小室さんが苦手なんですよぶっちゃけ。(そこはもう、、)
話的にも21Cのほうが好きかな。
でも耳に残る曲が多いのは今回のMMですね。
モーツアルトの曲のアレンジがいいです。
なので沢山の方に観ていただきたいので、声を大にしてオススメしたいです。
ガチでカッコイイ修也さんも観れますよ~
てなわけでチケット等詳しいことは↓で。

音楽座ミュージカルHP

・・・・・・でもなんで関西は金土曜日なんだー―――(泣)



新年早々広田さんって言いすぎやな。。。
大好きやからしゃーないんやけど(お友達の影響でこれからドンドン「大好き」と言っていこうと思います)