本日は多摩川川井付近を偵察に行きました。
青梅街道から左に反れ下ると
車が10台程置ける駐車場があります。

手前に料金所の小屋があるが
駐車は無料。

初めに上流域を偵察。
河原に降り
上を見上げると奥多摩大橋
対岸は川井キャンプ場です。
河原を見渡すと対岸と
崖の上に釣り師が…
釣れてる形跡は無しですね

崖を上がり、さらに上流には右側から流れ込む大丹波川の起点があります。以前は崖を降りると起点まで行けたのですが崖の下は深い淵になってました。ここから大丹波川に行く事はかなり厳しいのか?
次は下流域の偵察


さっきの料金所の脇を入ると
閉ざされた鉄板と左側に下り道…


下りながら鉄板側を見ると橋が
これ!梅沢橋?
以前は渡れたこの橋も老朽化で
通行止めになったのでは…
河原に下るとかなり開けた景色
上流はかなり崩れた
川井の堰堤


いたいた、釣り師2名
堰堤下で釣りをされてた方は
かなりの強者かも…

上を見上げると老朽化した梅沢橋
下流2名も釣れてる形跡なし?
かなぁ~
上流の崖っぷちの釣り師と
帰りに偶然話しましたが…
先週は堰堤でマスが2匹釣れたとの事。
脱走マスが遡上しているのでしょうか?

クズの花🌸とシュウカイドウ🌸
最近は良いアプリが出てますね
花に疎い自分はちょっと
勉強しようかなあ?
と…(*´˘`*)
□今日の収穫


🍆 🫑 🥒←ゴーヤ