中央道を小淵沢超えた辺りから、下り車線左手側にスキー場が見えてきます。スキーやってた頃から気になっていた事を思い出しましたがまさかここに行くとは…
(;゚;ж;゚;)ブッ
諏訪南ICから5分、大きな駐車場と車の数はシーズンオフのスキー場とは思えない活気が…
富士見パノラマリゾート

ゴンドラはฅ՞•ﻌ•՞ฅワン♡もそのままOK
ワン連れで訪れる方々が多いですね。八ヶ岳を後方に見ながら1790m迄一気に登ります。
(料金 大人2200円 ワン800円)

⬆⬆どうでもいい写真🍦
ゴンドラ降りた所でソフトクリーム
(゚д゚)ウマー
日差しは強いけど風が気持ちいいです


⬆⬆ここから入笠湿原を経て入笠山に登ります。
■入笠湿原

花と虫の宝庫です🌸

季節により色々な種類の花が咲くそうです

季節により色々な種類の花が咲くそうです
🌸🌻🍂❄

アサギマダラ
ヒヨドリバナ属の花が好きなようです。
蜜に毒が含まれてるので、鳥などからの捕食を避けるためとの事です。また、アサギマダラは日本で唯一の渡り蝶🦋としても有名です。
こいつも何処かの国から飛んできたのか?
■入笠山

入笠湿原から40分山頂までは適度な傾斜だけど…小型犬にはちょっと厳しいかなあ~

入笠湿原から40分山頂までは適度な傾斜だけど…小型犬にはちょっと厳しいかなあ~
勾配がきつい所は両手にワンで登りました。
途中写真ナシ 汗だく( ̄▽ ̄;)
また夏休みと言うこともあり、家族連れも多く手軽なハイキングコースだと思います。
山頂も大勢の人で賑わっていました。
富士山や南アの景色が綺麗です
風は冷たく気持ちいいけど、日差しは強いので
気をつけて下さい🌞
■昼飯は途中のお店で…


やっぱり信州きたら、お蕎麦ですね。
山菜蕎麦は、ほとんど🍄キノコは逆に嬉しい。
ここも外で食べれるから
ฅ՞•ﻌ•՞ฅワン♡も大丈夫(*´˘`*)
入笠山、湿原で
ฅ՞•ﻌ•՞ฅワン♡と一緒に
4時間ぐらい…楽しみました。
🐶2匹と山を楽しむおじさん……フフッ
すごい良い景色😆ゴンドラ乗りたい!
山菜そばも美味しいですよね、キノコも好きだし、山で食べたらまた格別😁うらやま!
ソフトクリームで夏満開ですね。
この辺は周りに高い山も多く
景色もいいですよ🗻
紫外線強いから🌞✨
お肌のガードも忘れずに…
って感じです。
山菜そばと言うよりキノコ蕎麦
(*^艸^)クスクスw
🍄美味しいよね
秋は、美味しい🍄が出回ります。
これからの季節…楽しみですね~
中央本線、富士見駅から
無料送迎バスもあります🚌💨
ゴンドラ乗って途中まで行けば
ガチ登山ではないので
景色を楽しみながら
のんびりハイキング🐌💭
も楽しめますよ~
そうそう 入笠山⇒にゅうかさ山
って、読みます
昨日、知りました( ̄▽ ̄;)