やっとGWが来た感じ…
仕事の疲れも残る中朝からいつもの場所へ
釣りに出かけました。
山道に入ると道路脇には
あちこちに駐車車両
釣り人多いかも…( ̄▽ ̄;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3f/94622abdaa009f29519b1689a4be7a0b.jpg?1683896622)
6時前、駐車場に車停めて、
テクテク。。。"8-(*o・ω・)o30分
釣り場迄斜面を下ると…
入渓の気配無し
ゆっくり釣りができる(*´˘`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/32/51ff216ff6ecf9486cfa70873a034526.jpg?1683896640)
と、一投目から…いい手応え
そこそこ釣れそうな予感(*´˘`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/4e/754f227f8a17cb168341a215eb50ba19.jpg?1683922117)
渓流釣りってほぼ歩き
なので周りの景色や動植物も楽しめます。
藤の花も綺麗に咲
キクラゲ?だと思ったらクロヒラ(毒)でした
キクラゲ?だと思ったらクロヒラ(毒)でした
前回はキクラゲがあったのに( ̄▽ ̄;)
釣りしてると10m手前で落石
直撃したら間違いなく(☆☆)♪⤴︎⤴︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6e/e65b9d720addd0bb231d7886148490fb.jpg?1683922302)
いつものコース一往復(3時間)
■釣果
本日の天然魚(山女魚 岩魚)↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e5/e8cc6af9c26c1824ebec5af771217989.jpg?1683896659)
マスは9匹↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/56/0804807684fac8231aea0ad9dbfbeefa.jpg?1683896706)
なかなか面白い釣りでした
(;`ー´)o/ ̄ ̄~
■今夜のご飯のおかず↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/44/691c94bed63719a2ecaeafc5377be492.jpg?1683922010)
釣れたマスはぶつ切りでフリッター
畑でとれたそら豆とじゃがいもで宴会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8a/82367f5f0922b8d10a3790bb7a85b1e2.jpg?1683922989)
この酒も美味い
黄金井酒造(神奈川)
-----------
【釣果】
3月 ヤマメ24 マス17
4月 ヤマメ2 マス16
5/12 東日原 ヤマメ1 マス9 イワナ1
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます