ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
牛乃助(うっし-)の日常
・平日休みの日は奥多摩で遊んでいます。
・忘備録的なものになりつつあります
・何かありましたらコメント下さい。
2025/02/14
2025年02月15日 06時48分03秒
|
日常生活
風邪なのか…
3日前に喉痛と
副鼻腔炎の症状
今年は花粉の飛び始めが早いから?
一昨日から胃がよじれるように痛い
排泄物はほぼ液体
微熱、倦怠感、悪寒…😧💦
そんな状態で宿直勤務
昨日は勤務終了後
医者へ行き
胃腸炎と診断
痛み止め、整腸剤、去痰剤
と花粉の薬を貰っい
1日絶食のお達しが…😧💦
でも、こういう時って脳からの
お腹空いた~信号も出ないみたい
絶食による苦痛は無かったꉂ🤗
医者から帰り 薬を飲んで即昼寝
( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
夜にはだいぶ良くなりました
本日は休みで良かったꉂ☺️
#みんなのブログ
#風邪
#胃腸炎
コメント (6)
«
先週…海沢林道 大楢峠コース
|
トップ
|
三滝の前後 海沢林道 大楢峠...
»
最新の画像
[
もっと見る
]
三滝の前後 海沢林道 大楢峠コース
2日前
三滝の前後 海沢林道 大楢峠コース
2日前
三滝の前後 海沢林道 大楢峠コース
2日前
三滝の前後 海沢林道 大楢峠コース
2日前
三滝の前後 海沢林道 大楢峠コース
2日前
三滝の前後 海沢林道 大楢峠コース
2日前
三滝の前後 海沢林道 大楢峠コース
2日前
三滝の前後 海沢林道 大楢峠コース
2日前
三滝の前後 海沢林道 大楢峠コース
2日前
三滝の前後 海沢林道 大楢峠コース
2日前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
どうぞお大事に
(
storyteller
)
2025-02-15 07:18:57
おはようございます。
それは大変でした!苦しみと戦いながらの勤務。
早退できない状況だったのでしょうか。
服薬で少し楽になったのは良かったですね。
早く回復しますように。
ゆっくり休養して、また元気に働き遊べるようになってくださいね!
奥多摩の山の風景、楽しみにしています♪
返信する
Unknown
(
まーちゃん
)
2025-02-15 09:28:40
おはようございます!
薬のラインナップで、大体の症状がわかっちゃう私も、だいぶあれやこれやの病気に悩まされてきたんだなぁという想いにふけってる場合じゃなくて!
なんでそんな状態でお仕事行くかなぁ😅休みにくい気持ちはわかるけど、熱がなきゃなんとかなるかという気持ちもわかるけど💦
自分をもっと大切にしてください🥹ゆっくりしてね、そして早く良くなりますように
💥🫷ハンドパワー
返信する
お大事に
(
たまびと
)
2025-02-15 09:58:32
十分休めるといいのですが・・・
どうぞ無理をせず、お大事に!
返信する
Unknown
(
ushi_7
)
2025-02-15 21:57:24
storytellerさん こんばんは🌛
ご心配おかけしました
m(_ _)m
久しぶりに苦しんだ感じが
しましたよ…
医者行ってから、昨日・今日の
安静と今日のお昼までの断食で
かなり良くなりましたꉂ🤗
ただ…胃腸炎って長引事がある
らしい事がちょっと気がかりです
早く 治さないと
歩きに行けないから頑張ります💪
返信する
Unknown
(
ushi_7
)
2025-02-15 22:14:34
まーちゃん こんばんは🌟
確かに1度大きい病気すると
薬に敏感になります
病気になった時、普段飲んでる
薬との飲み合わせとか…
(゚ー゚)(。_。)ウンウン
症状が悪化してきたのは
仕事行ってから
まあ、バブル世代のおっさん達に
育てられたから根性論も
染み付いているんだろうね
\_(・ω・`)コレはいつも反省
💥🫷ハンドパワー
寒川神社の神力が感じられる✨
ありがとう!(´▽`)
返信する
Unknown
(
ushi_7
)
2025-02-15 22:24:28
たまびとさん こんばんは🌚
ご心配おかけしましたm(_ _)m
痛みはなくなり
だいぶ良くなりました
でも、当分は胃腸に優しいもの
しか食べられないのは
ちょっと辛いです😝
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
先週…海沢林道 大楢峠コース
三滝の前後 海沢林道 大楢峠...
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「交通系IC」は何を使っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
東京都の田舎に住んでいる
牛乃助です。
職業:なんちゃってビル管
趣味:
漁業(多摩川水系渓流釣り)
農業(家庭菜園)
バイク(娘の)
山歩き(奥多摩 奥武蔵 周辺)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「交通系IC」は何を使っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
三滝の前後 海沢林道 大楢峠コース
2025/02/14
先週…海沢林道 大楢峠コース
海沢三滝(奥多摩)
ฅ՞•ﻌ•՞ฅワン♡と散歩 釜の淵公園
今日いち-2025年2月7日
今日いち-2025年2月4日
今日いち-2025年2月3日
三頭山と三頭大滝
払沢の滝(檜原村)
>> もっと見る
カテゴリー
腹が立つわ
(4)
日常生活
(550)
病気と食事
(19)
なんちゃってビル管
(30)
公園、神社他
(16)
愛犬「ちょび」他2犬
(50)
収 穫(農業他)
(139)
/^o^\山 釣り
(102)
もらい物
(4)
懐かしい物
(11)
お仕事で・・・
(13)
おまけ
(13)
Weblog
(0)
最新コメント
ushi_7/
三滝の前後 海沢林道 大楢峠コース
ushi_7/
三滝の前後 海沢林道 大楢峠コース
storyteller/
三滝の前後 海沢林道 大楢峠コース
まーちゃん/
三滝の前後 海沢林道 大楢峠コース
ushi_7/
2025/02/14
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年05月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2015年10月
2013年01月
2012年07月
2012年05月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年08月
2011年05月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2009年12月
2009年11月
2009年08月
2009年07月
2009年05月
2009年02月
2009年01月
2008年09月
2008年08月
2008年06月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2000年01月
ブックマーク
goo
最初はgoo
本能のままに。。。♪
mimaさんのブログ
それは大変でした!苦しみと戦いながらの勤務。
早退できない状況だったのでしょうか。
服薬で少し楽になったのは良かったですね。
早く回復しますように。
ゆっくり休養して、また元気に働き遊べるようになってくださいね!
奥多摩の山の風景、楽しみにしています♪
薬のラインナップで、大体の症状がわかっちゃう私も、だいぶあれやこれやの病気に悩まされてきたんだなぁという想いにふけってる場合じゃなくて!
なんでそんな状態でお仕事行くかなぁ😅休みにくい気持ちはわかるけど、熱がなきゃなんとかなるかという気持ちもわかるけど💦
自分をもっと大切にしてください🥹ゆっくりしてね、そして早く良くなりますように
💥🫷ハンドパワー
どうぞ無理をせず、お大事に!
ご心配おかけしました
m(_ _)m
久しぶりに苦しんだ感じが
しましたよ…
医者行ってから、昨日・今日の
安静と今日のお昼までの断食で
かなり良くなりましたꉂ🤗
ただ…胃腸炎って長引事がある
らしい事がちょっと気がかりです
早く 治さないと
歩きに行けないから頑張ります💪
確かに1度大きい病気すると
薬に敏感になります
病気になった時、普段飲んでる
薬との飲み合わせとか…
(゚ー゚)(。_。)ウンウン
症状が悪化してきたのは
仕事行ってから
まあ、バブル世代のおっさん達に
育てられたから根性論も
染み付いているんだろうね
\_(・ω・`)コレはいつも反省
💥🫷ハンドパワー
寒川神社の神力が感じられる✨
ありがとう!(´▽`)
ご心配おかけしましたm(_ _)m
痛みはなくなり
だいぶ良くなりました
でも、当分は胃腸に優しいもの
しか食べられないのは
ちょっと辛いです😝