4月前半は休みが多い(*´˘`*)
その訳は、4月後半~GW過ぎ迄
異常に忙しい日が続くからです。
てなワケで…
今日明日休みなのは良いのですが…
生憎の雨模様☔

雨だと登山や釣りは…
気が乗らない( ̄▽ ̄;)
ので…
鳩ノ巣渓谷に行ってきました。
ここに行くきっかけは
⬇⬇⬇
ウォーク更家様のブログは、現在多摩川沿いを歩きながらのレポートを掲載中。
最新のUPで、鳩ノ巣渓谷を取り上げているのですが、読んでて私のグレーゾーンに気が付きました。
(;-ω-)ウーン
ここ来たことあった?
多摩川を知り尽くしている
と、豪語していた私
٩(✘д✘๑;)۶ ³₃ダメダメです。
この有名な場所…
記憶に残っておりません。
と、言う事でちょっと歩いてきました。
鳩ノ巣駅の町営駐車場に車を止め
青梅街道を渡ると「双龍の滝」と…

この辺、多摩川に滝なんか
あったのか?
現地に行ってみると
本仁田山から流れる西川が
多摩川に出合う前の滝でした。

少々下ると多摩川
オォ(*˙꒫˙* )渓谷だわ
西側を見ると「ぽっぽ」と
書いてある看板が…
これが有名な断崖絶壁の「ぽっぽ」
お茶でもしようか?
と思ったらCloseの看板

ぽっぽの横から定員5人の吊り橋
意外と丈夫そう。

雨の為 濡れてる石が滑る
でもそんな中
川まで降りてみた。
残念ながら魚影未確認
( ̄▽ ̄;)

川は変化に富んだいろんな流れ
思わず釣り方シュミレーション
をしながら楽しむ。
渓相はとてもいいです。
白い花が映えます。


正面に見慣れた景色が…
オォ(*˙꒫˙* )白丸ダム
ここで渓谷歩きは終了
斜面を登る(*´д`*)ハァハァ

登りきったところに
あづまやが…

到着…
白丸ダム(*´˘`*)
この先はダムの水抜きした時に
歩いてるなあ~
エコっと白丸も魚道も閉館
( ̄▽ ̄;)
青梅街道を鳩ノ巣駅へ戻る事10分
駐車場に到着。

駐車場からの
1時間に1回の貴重映像です。
(;゚;ж;゚;)ブッ
アドベンチャーライン
鳩ノ巣駅付近
■お気に入りの靴が破損

靴下濡れると思ったら

靴下濡れると思ったら
内側が( ̄▽ ̄;)
経年劣化ですかね
靴も高いしなあ~~
(;-ω-)ウーン
そんな中でも釣り方シュミレーションですか、なるほどね。
私は雨の日は無理ですが、でも、雨の中を白丸ダムまで歩き切ったんですね。
そうですか、断崖絶壁の「ぽっぽ」、エコっと白丸、魚道も全て閉館とは残念でしたね。
確かによく滑るコースですね
トレッキングシューズ履いてて
良かったけど…
浸水で靴下びちゃびちゃ
( ̄▽ ̄;)
白丸ダム迄は意外と近く感じました。
渓流釣りって餌の流し方で
決まると思ってます。
流れによって 最適な流し方を
模索し釣れた時は楽しいです。
(*´˘`*)