昨年の台風の影響でどうかと思いましたが
まだ、復旧していない地域もありますが
順調に解禁を迎えました。
今年も、解禁日は海沢へ・・
本流の放流日の影響もあり、今年は例年より多くの釣り人で賑いました。
多摩川水系の解禁日は第一日曜日の正午。
この日はお祭りみたいなもので、本格的に釣りを楽しむ日ではなく
釣り祈願みたいなものと考えています。
自分の場合は、朝一で現地に向かい釣り場で、爽やかな朝のひと時を楽しみます。
焚き火をしながらコーヒーを飲み朝ごはん。
今回は、防災訓練で頂いた非常食(尾西の山菜おこわ)を作ってみました。
賞味期限が近いことから、そろそろ食べないとと思いつつ・・
作り方は、お湯を入れて10分程度ふやかして出来上がり。

そこそこ非常食もおいしくなってます。
焚き火に当たり、漁協の方々と話をしながら時間を待つのも
贅沢なひと時です。
正午になり釣り開始。
ある程度放流した魚もいるのでそこそこの釣果です。

15時には、釣果も20匹を超え終了。
今年一年釣りが楽しめる事に感謝です。
まだ、復旧していない地域もありますが
順調に解禁を迎えました。
今年も、解禁日は海沢へ・・
本流の放流日の影響もあり、今年は例年より多くの釣り人で賑いました。
多摩川水系の解禁日は第一日曜日の正午。
この日はお祭りみたいなもので、本格的に釣りを楽しむ日ではなく
釣り祈願みたいなものと考えています。
自分の場合は、朝一で現地に向かい釣り場で、爽やかな朝のひと時を楽しみます。
焚き火をしながらコーヒーを飲み朝ごはん。
今回は、防災訓練で頂いた非常食(尾西の山菜おこわ)を作ってみました。
賞味期限が近いことから、そろそろ食べないとと思いつつ・・
作り方は、お湯を入れて10分程度ふやかして出来上がり。

そこそこ非常食もおいしくなってます。
焚き火に当たり、漁協の方々と話をしながら時間を待つのも
贅沢なひと時です。
正午になり釣り開始。
ある程度放流した魚もいるのでそこそこの釣果です。

15時には、釣果も20匹を超え終了。
今年一年釣りが楽しめる事に感謝です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます