3月23日 日曜日 先勝 星空 下弦の月 晴
今朝は3時半に目覚めて二度寝を避けて起き出しました 睡眠時間は3時間
12.3℃ 東北東の風0.8m 春の陽気なので服装は春仕様
ベンチで缶コーヒータイム 朝のルーティーン一式 ツボ押し
ラジオからはツバメ飛来の便りが届いています
今日は 彼岸の明け 雑節・彼岸の果て 彼岸の期間の最後の日です
全国的に気温が上がって夏日のところも出る予報です
ソメイヨシノの開花宣言が聞かれるかも?
今朝は犬の散歩3人 散歩4人 ジョギング2人 少し朝が賑わってきました
7200歩 23万6672歩 進捗率95.4% 残り11382歩 日割り1415歩
先を急がず 散歩の質を上げて 朝活を楽しんで皆勤賞を目指します
日中は24℃ 日差しがあり昼間は半袖で過ごせそうです 要紫外線対策
今日は
世界気象デー
世界気象機関(WMO)が発足10周年を記念して1960(昭和35)年に制定した
国際デーの一つです
1950(昭和25)年 世界気象機関条約が発効しWMOが発足しました
WMOは加盟諸国の気象観測通報の調整・気象観測や気象資料の交換を
行っている世界組織で日本は1953(昭和28)年に加盟しました
春ですな 散歩の足が 軽いです
夏日です 春の日差しと 花粉症
若い頃 夢と希望で目が輝いていた
現在は 頭頂部だけが輝いている
今日も予定なし
なので
頑張ることなく 分別を働かせて自儘に生きて行きます
明日をむかえる為にまずは今日を生き伸びねば
善知鳥