頑張らない自儘な高齢者 

歳時記 二十四節気 72候 何の日
を綴っています

24候・麦秋至 5月のウオーキング

2022-05-31 11:05:57 | 日記

3回連続雨の夜勤から戻りました

雨なので歩けずに監視ルームで静かにしていましたが

暖房を入れたほど寒さを感じた夜でした

来店者が少なくて寝ようと試みましたが中々寝付かれず

辛い夜でもありました

外が明るくなってタンクローリーが入庫

それで 少しシャキッとはしました かな?

持参した時代小説を2/3ほどは読みましたが時間を少々

持て余し気味で9時が待ち遠しく8000歩で腹を空かして

我が家にたどり着きました *完全な信号無視はセーフ

5月の散歩 ウオーキングは終わりました

 

5月のウオーキング実績

40万8000歩 269.2㎞ 13161歩/日 8.7㎞/日 

達成率159.7% 少しばかりやりすぎましたようです

やや早歩き率 76.9% *時速換算で4.8㎞超の割合

間歇歩行がなくなった効果大です

運動量142.5エクササイズ 4.6EX/日 *標準は3.3EX/日

消費カロリー 9436.9Kcal 304.4Kcal/日

脂肪燃焼量 1346.8g 43.4g/日

足・腰・転倒予防のストレッチも続けています

読書:5冊  休肝日:7日

 

6月~10月までを夏季期間として

年齢推奨の日割り8000歩 努力目標は11000歩

皆勤賞を目指します 

 

今日は

24候 麦秋至(むぎのときいたる)

初冬に蒔かれた麦が小麦色に熟す頃になりました

小麦が収穫期を迎える初夏を麦秋といいます

麦秋は和暦の卯月(現在の5月頃)の別名にも

なっています

秋 穀物の収穫期 実りの時 麦にとっての秋

 

検温36.2℃ 血圧149/78 自覚症状なし 空腹感強い

寝不足で血圧が少し高い値です

今日は食欲より睡眠欲が大きく上回っています

軽く食べて安らかに寝ます

目を覚ますのを忘れないようにしなければ^^

善知鳥


猛暑日の便りが届く頃になりました

2022-05-30 08:04:11 | 日記

今朝は3時半に起床

静かな週明けの月曜日 新月なので月は見られず

田圃道をカエルの合唱に送られて区役所のベンチで缶コーヒー

を飲みながらいつもの瞑想タイム

コロナも落ち着きを見せて来ているので特に考えることもなく

ぼぉ~っとして 明るくなってきた東の空を見上げて今日も

晴で暑いのか~と深いため息を一つ 二つ

日の出時間を過ぎて定番コースと足を進めて途中でサクラの実

を10数個子食す 今年は全体的に小粒ですが味は変わらず

気温が20℃を超えたので15000歩で引き上げ 本日は終了

普通ゴミの日 枝切りした大きな袋三つと小枝二束を出して

月曜の朝のルーティーンは終了

8時半頃に女房を駅へ送って本日の予定は終わりとなります

日中は 晴 夕方から曇 南寄りの風 29℃ 

日中は半袖で済むようです 

今夜は夜勤 午後は仮眠 いつもと変わらぬ一日が始まります

梅雨入りは平年並みか少し遅くなる予報に変わりました

遅れても 必ず来るぞ 梅雨の入り

長期予報は 気温・降水量 平年並みよりやや高い・多い

 

今日は

新月 朔 月と太陽の黄経差が0°となる日

旧暦ではこの日が暦月の朔日(一日)となります

 

文化財保護法公布記念日 1950年(昭和25年)

全文130条からなる 文化財保護法 が公布された

のを記念して設けられました

 

検温36.3℃ 血圧125/68 自覚症状なし 空腹感あり

昨日は31.6℃ 今日は29℃の予想気温

体感的には同じでしょうかね

風があって湿度が低くなることを切に願います

昨日は日傘で散歩する女性の姿が今年初めて見られました

埼玉県熊谷市 昨日の最高気温は33.6℃ 

隣の群馬県高崎市・栃木県佐野市では今年初の35℃超の

猛暑日を記録しました まだ5月ですよ

熊谷市民の感情としては暑いのは嫌だが2位に留まる

のも嫌だそうです

風物詩だった某百貨店前の巨大温度計は数年前に廃止

今は 日本一暑い自治体より日本一の暑さ対策を目指す

自治体へ進化しています

暑いのは苦手 寒いのは嫌い 寝るのは大好き

善知鳥


今日は エベレスト征服記念日

2022-05-29 07:49:53 | 日記

今朝は4時前に起床 晴 16.5℃ 清々しい朝

昨日で月間248㎞を達成しているので今朝の散歩は

のんびり・ゆったり 田圃巡りを3か所

まずは サクラの実を10数個食してから歩き出す

家の裏 河川敷公園傍 桜堤横 ほぼ100%田植えは

終わっていました  今朝はカモがいなかったです

水田を渡る涼しい風が心地良かった朝でした 

土手に登ると霞んだ今月3回目の富士山が見られました

昨日は真夏日一歩手前 今日は真夏日確定予報の32℃

体が暑さに慣れていないので熱中症と紫外線には要注意

枝切りと木株を涼しいうちに切るために12000歩で

早々に帰宅して慣れない不器用な作業開始 

6時半に梅雨入り前の恒例行事が終了 疲れました

 

今日は

エベレスト征服記念日 1953年(昭和28年)

ニュージーランドの登山家 エドモンド・ヒラリーと

ネパール人のシェルパ・テンジン・ノルゲイの2人が

世界で初めてエベレスト(チョモランマ)の頂上を

極めたことを記念して設けられた日です

 

検温36.5℃ 血圧112/63 自覚症状なし 空腹感あり

今日は日曜日 例によって予定は何もなし

真夏日 マスク着用で外出する気にもなりませんが

とは 負け惜しみでしょうか? 僻みでしょうか?

 

早朝に 暑・密避けて 散歩する

 

水分を摂るよりもマスクを取りたいです

善知鳥


里見香奈女流四冠 初の女性棋士誕生か

2022-05-28 07:24:19 | 日記

今朝は3時前に目覚めました

5時間半寝たので起きだしてPCチェック後に外に出る

土曜日の3時台 静かな夜明け前の瞑想タイム

4時5分 天気予報とニュースを聞いて散歩の開始

4時半頃 東の空に有明月 月齢27.02 新月は30日

定番コース 階段 ストレッチ 9000歩で引き上げ

昨夜 就寝前に激しい雷雨があったので富士山が

見えるかな~と期待して西の空を見ましたが見られず

月間246.5㎞ 午前中に図書館へ予約分を受け取りに

行くので248㎞にして今月は終わりとなりますか

年齢相応の日割り8000歩に物足りなさを感じています

6月から10月までは私にとっては夏 上限は11000歩

 

今日は

ゴルフ記念日 

1927年(昭和2年)に第1回全日本オープンゴルフ選手権大会が

横浜の保土ヶ谷ゴルフ場で開催されたことでスポーツ用品

メーカーのミズノの直営店エスポートミズノが1994年(平成6年)

に制定しました

 

花火の日 

1733年(亨保18年)に隅田川で水神祭りの川開きが行なわれて

慰霊を兼ねた花火が打ち上げられたことに由来しています

 

女流棋士 里見香奈女流四冠が第48期棋王戦予選決勝で勝利

して女性初の本戦トーナメント進出を決めました

これで公式戦直近の成績が10勝4敗となりプロ棋士編入試験を

受ける資格も女性で初めて獲得しました

編入試験は新人の棋士5人と対局して3勝で合格となります

これまで女性の棋士は誕生していません 期待度120%

*奨励会三段リーグで半年ごとに上位2名が四段となり

 棋士として採用され順位戦C2組に編入されます

 他にフリークラスとして採用もありますが順位戦には

 編入されず給料に相当する順位戦手当は出ません

 名人120万円/月 A級85万円/月 以下3割程減額です

 

検温36.1℃ 血圧124/71 自覚症状なし 今朝は空腹感なし

起床時と帰宅後の水分補給が欠かせない時期になりました

体温調節を適切に行うことも体調維持に含まれます

気温が上がる前に枝切りをして少し汗を出します

今日の予想最高気温は29℃ 体調管理は自己責任です

善知鳥


てるてる坊主

2022-05-27 10:46:03 | 日記

本降りの雨の中を運転に自信がないので安全運転で帰宅

夜勤は雨の狭間を突いて19000歩と真剣に歩きました 

月末見込みは260㎞前後でしょうか?

読みかけの文庫本を読み終える

来店者も少なかったので小一時間は寝たでしょうか

自宅に居るよりも充実した夜勤でした

私にはとって職場とは何なのでしょうか?

と 素朴な疑問が湧いてきました ^^

*職場とは 人が仕事を行う物理的な場所のこと

 

今日は

日本海海戦の日 1905年(明治38年)

日露戦争で東郷平八郎が率いる日本連合艦隊がロシアの

バルチック艦隊に勝利した日 戦前の海軍記念日です

 

百人一首の日 1235年(文暦2年)

藤原定家の撰による 小倉百人一首 がまとまった

ことに因んでいます

 

検温35.9℃ 血圧130/80 自覚症状なし 空腹感あり

減食によると思われる空腹感がじわりとで出てきました

ここが我慢のしどころ と強く言い聞かせて耐えます

今日の昼食も蕎麦(乾麺)にします

 

てるてる坊主(てるてるぼうず) 

 照る照る坊主 とも表記されるようです

翌日の晴天を願い白い布や紙で作った人形を軒先に吊るす風習

晴天となればひとみを書き入れて神酒を供えた後に川に流す

風習だそうです *知りませんでした

 てるてる法師・てれてれ坊主・日和坊主(ひよりぼうず)

てれれ坊主 など地域によって様々な呼称があります

♪♪

てるてる坊主 てる坊主 あした天気にしておくれ

いつかの夢の空のよに 晴れたら金の鈴あげよ

てるてる坊主 てる坊主 あした天気にしておくれ

わたしの願いを聞いたなら あまいお酒をたんと飲ましょ

てるてる坊主 てる坊主 あした天気にしておくれ

それでも曇って泣いてたら そなたの首をチョンと切るぞ

*3番の歌詞 怖いですね~ 

てるてる坊主 子供の頃は可愛いな~と思っていましたが

今 見ると首吊り人形か絞首刑にも見えます

大人の感性って残酷で悲しいですね  私だけかな?

なんだか 仮眠で怖い夢を見そうです

善知鳥