犬山・小牧(兒の森)・春日井(築水)・瀬戸(定光寺)・尾張旭(森林公園)などの自然観察 utty

 かすがい東部丘陵自然観察会・春日井自然友の会・尾張自然観察会・小牧自然環境観察人に参加しています。

小牧市 桃花台から太良上池へ

2024年02月23日 | ちょっと散歩
2024.2.23 愛知県小牧市
 カワヅザクラ 道沿いにある光ヶ丘中学校。学校の裏側に咲いていてちょっとかわいそう。
 太良北池 工事が進んでいます。マメナシの里の周りに歩道ができつつあります。
 池には水鳥がのんびり。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春日井市 都市緑化植物園と築水 | トップ | かすがい東部丘陵自然観察会... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちーちゃん)
2024-02-25 22:48:53
光が丘中学校の河津桜、近いのに見に行っていません
温水プールのはけっこう咲いていましたね
太良池、マメナシのところ、センダンとか、ウワミズザクラとか切られてしまいましたね
自然がなくなる~と私としては残念です
返信する
Unknown (utty)
2024-02-27 07:33:41
 マメナシが見つかったときに、小牧市では土砂を積み上げたり、ほかの木(カキやドングリなど)を植えたようです。県の記念物になったこともあり、今回は、その土砂を取り除き、植えられたらしい木を取り除いたようです。なので、かなり木がなくなり新たにマメナシが発芽してくれるようにと思っています。どうなるかは見ていきたいと思ています。
返信する

コメントを投稿

ちょっと散歩」カテゴリの最新記事