(最低気温4.7℃ 最高気温11.3℃)
良い感じの雲が広がっている。
予感と言うか、この数年の経験と言うか、
先日、ユニコーンの群れを見て、冬将軍アズべスの姿は有っても、
麗しの、白き御方の姿が無かった。
寒気が、まだ居座るのなら、絶対何か見られると、思っていた。
大急ぎで、朝食の支度。
思ったとおり、雲間から、上部タンジェント が、現れ輝きだした。
ピークを過ぎて、雲が一旦晴れた時、右の幻日 も、見られました。
再び、輝きだした、上部タンジェント と、その上に、薄ら現われたのは‥
待ち焦がれた、環天頂・アーク だったのですが‥‥
あっ、あれっ? 内 暈 の外側に、虹 がかかってる?????・・
薄くて、カメラの性能が悪いしで、はっきりしませんが、
ラテラル・アーク (外暈に接する弧) かな?
しかし、地平線付近まで見えているとなると‥
めったに見られないと言う、 外 暈 !? かも!!
あ、下側の部分が気持ち、外に反り返ってきた‥
きっと、下部ラテラル・アーク だ!
画像を強調してみました。
外側の弧の、地平線近くが、より鮮やかな虹色をしているのが分かると思います。
下部ラテラル・アーク と思われます。
朝から、すごい物を見られて、興奮!
それにつけても、デジイチの欲しさよ‥
「朝飯は、まだか!」 の舅様の声に、我にかえる。(笑)
はいはい、タイム・アウトね。
丁度、空のショーも、雲が厚味をまして、幕引きとなりました。