大空万華鏡

万華鏡の様に気まぐれ日記
蘭の話題は、「ジェナスの戯れ万華鏡」にて更新中

雲の波と、太陽柱

2010年01月23日 | ハロ・幻日・幻日環

(最低気温3.1℃ 最高気温9.1℃

100123100_4934

朝焼けだ~

100123100_4937

久しぶりに、綺麗に焼けてましたが、雲が薄くて‥

100123img_2066

そうしたら、妹の輝鈴が、朝焼けを、写メールしてきた。

西の愛知県側は、雲が厚くて、全体が焼けて、迫力有る‥ 

100123100_4950

小さいけど、右の幻日 見つけた~

100123img_2080

西の空から流れて来る、雲の波

100123img_2085

波‥と言うより、花束みたい‥綺麗 

100123img_2089

広がる雲‥

100123img_2094

長野・飯田方面からの、吹き出し

お昼過ぎたら、雲が晴れて青空が広がりました。

100123img_2102

夕方、また、雲が流れはじめた。

         100123100_4974

今日も、ちょっぴり、太 陽 柱 になりました。

夕方、家に上がったダンちゃんが、

「真黒で、胸の所が白い、でかい猫が居った!

 カリンの寝床の上の台で、寝そべっていて、

 さっき、蓮池の前のベンチ(舅お手製)の下にカリンが居たけど、

 黒いのが近付いたら、カリンが、唸って、凄い声で鳴いてたぞ‥」

黒くてデカイの?! 野良?

それとも、近所の、副助君(黒の白足袋猫)の仔?

威嚇するようじゃ、カリンの、彼氏ではなさそうですが‥

カリン、ちょっと前、お尻に、怪我してたのよね‥縄張り争いかしら‥?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻日と太陽柱

2010年01月22日 | ハロ・幻日・幻日環

(最低気温3.3℃ 最高気温9.1℃

100122100_4842

南の空に、雲の帯が流れていました。

100122100_4845

段々、広がってきましたが、その後雲が見えなくなりました。

100122100_4866

夕方、再び雲が西から流れてくる様になると、

幻 日 が見え始めました。

100122100_4871

雲によって、変化する、左の幻日

100122100_4873

ピーク時‥の様子、

100122100_4892

湖畔へ‥

左右の幻日 が、見えていますが、

右の幻日が、峰に隠れてしまって、わずかにしか見えないのが残念。

100122100_4902

デジイチ持ってくるんだったかな‥

100122100_4922

太 陽 柱 になって、沈む夕日。

夕景の撮影の帰り、胸が苦しくなって、

記事のタイトルだけ、表示して、休みました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り時々雨

2010年01月21日 | 日記・エッセイ・コラム

(最低気温9.5℃ 最高気温14.4℃

100121100_4829

昨夜遅くに、降りだした雨‥

100121100_4830

昼間でも暗いぐらい、時々雨が降ります。

こんな日は、仕事休みを決め込んで、

おのおの好きな場所で、寝たり、T V を見て、過ごしてます。

ダンちゃんは、コタツで、爆睡‥ 

100121100_4834

夕方になって、西の空から、雲が晴れてきました。 

100121100_4838

少しですが、雲の底が、夕焼けに赤く染まっていました。

夕飯の支度をしていると、姑様が、

「猫が、わしの部屋の前で、鳴いとる!晩餌は、やっただか?」 と、

心配するのでした。 

ちゃんと、食べましたよ、しかも‥

食べ終わったとたん、正面から近付いてきて、

当たり前の様に、ひょいと、膝の上に、飛び乗って来たくらいです。

ええっ?! と、こっちが、ビックリ!!

昨日までは、遠慮勝ちに、脇から、そっと、前足をかけて、よじ登ってたのにね~

(それ以前は、爪を立てて、よじ登っていた‥)

ダンちゃんに、話したら、

「あいつ、段々、厚かましくなってきたな」 と、笑う。

今夜は冷え込みそうだから、カリンは、家の中に、入りたいんだろうな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い首輪

2010年01月21日 | 

カリン は、毛の白い猫です。

何故か、時々、茶色くなったり、灰色になったり (先日は、青くなってましたし‥)

するので、  と、思ってましたが、

原因が、分かってみれば、白い毛で、有るが故の事でした。

汚れが付きやすいんですね。

茶色→ 鉄さび  灰色→ 炭・煤  ‥‥ 

100121p1070234

こう言う、背景で、撮影すると、真っ白なのが、良く分かります、

だから、首輪は、赤いのと、買いに行く前から、決めてたの。

100121p1070285

シンプルで、思った以上に、可愛い と、思う物が、有ったのに、

昨日は、自分の首の、首輪に気が付いたとたん、パニックになってしまい、

今朝、再び、付けて様子を見た所、

問題なさそうに、膝の上で、「グルルルル‥」 言っていたのですが、

膝から降ろしたとたん、又、 首輪の迷子札に、爪を引っ掛け、

噛み切ろうと、七転八倒の有り様でした、  

あきらめかけていましたが、

mint さん の

『 好きな匂いのするものを、しみ込ませるっていうのは無理かしら… 』

と、言うコメントに、 

「好きな匂いねぇ‥そうだ !カリンは、私の抱っこが、大好きだから‥」 と、

首輪を洗って、カリンの嫌う、鈴と、名札を取り外し、水気を拭きとり、

自分の肌着の中に入れて、小一時間過ごした後、

もう一度、カリンの首に、付けてみました。

        100121p1070296

やった~ mint さん、アドバイス有難う~ 

今度は、まるで、平気だったよ!

首輪を、引っ張ったり、噛みついたりの、パニック行動も無く、

        100121p1070298

落ち着いてました。

100121p1070299

鈴の方は、この、お手製、猫じゃらしに付けて‥

( カリンも、テンションが上がって、良いみたい  

キラキラ反射材の名札は、私の携帯のストラップに、再利用です。 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白猫カリン

2010年01月20日 | 

最近、姑様が、猫見たさに、

お昼前の暖かい時間に、押し車を押して、散歩がてら、カリン を見に行く、

たまには、小魚をやったりして、ご機嫌をとっている。

猫見たさに、散歩に出るのは、良い傾向だ。 

100120p1070239

以前は、餌欲しさに、小屋の中まで、付いてきたが、

「そこで、待ってなさい! 」 を繰り返す内に、ちゃんと、

餌場の近くで、座って待っている様になりました

ただし、催促の鳴き声は、続いてます。

100120p1070222

この数日、作業小屋で、壊れ物の補修をしている私に、付いてきて、

日当たりの良い場所に、籠を置いておくと、寝そべって待ってます。

100120p1070229

ぶりっ子 

100120p1070122

小石を相手に、

100120p1070126

ひとり遊び‥

100120p1070112

ダンちゃんは、好きだけど、皮の手袋は嫌い、

なでてもらってるのに、緊張してます。

この後、手袋に、噛みつきかかり、

ダンちゃんに、遊ばれて、皮の手袋で、突っつかれ、往復ビンタ に、

前足のジャブで、応戦しながらも、カリン は、腰が引けてました。

格闘が、終わったとたん、ダンちゃんの足元に、すり寄っている辺り、

遊んでもらったと、思ってるの?‥

100120p1070230

休憩時間~ 膝に乗って、マッタリ~ 

「2人とも、美人に撮ってね‥」 て、言ったのに、おデブに写したダンちゃん、

このカメラは、広角だから、

少し離れて、ズームかけて写すと、美人に写るのよ!!

膝に乗る様になってから、カリンは、とても甘えん坊です。

ダンちゃんは、「甘やかしすぎだ~ぁ」 と、言いますが、

引っ掻かれても、噛みつかれても、怒らない、ダンちゃんと違って、

私は、怒って、躾してますよ~ 

100120p1070289

さて、今日は、お昼から買い物に出かけ、

カリンの餌と、可愛い赤い首輪を買ってきたの。

餌に夢中になってる間に、首輪を、付けたのだけど‥

  カリンが、首輪に、『ん?』 と、気が付いた瞬間!の様子です。

で、この後、、首輪をはずそうと、膝の上で、 パニックになってしまいました。

首を振り、両前足で、首輪を引っ張り、唸りだして、

こりゃ、まずい!

急いで、首輪を、外してやりました、

100120p1070290

首輪を、はずしたとたん、しがみついた、カリン‥

( あら、えらい!爪を立てなかったのね! )

折角の首輪も、ものの、数分で、

この後、猫じゃらしになってしまった‥ 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする