自然を食べたい

子宮筋腫3回目の手術にならないよう生活習慣改善中のあらふぉー主婦です。「思いついたら書く」日記してます。

玄米と発芽玄米の違い。

2011-03-03 20:34:50 | 時々マクロビ
玄米って結構いいお値段しますね。
最近買っていたのはダイエーで1Kg680円のもの。
それが底をついたのでどこか安く手に入らないかHPなどで調べてみたところ
近くに農協があることを知り早速行ってみる。
わっ!1Kg330円!安い!まずは2Kg買ってみることに。



白米1:玄米1で炊いて夜食す。
家族「あれぇ?ちょっと硬くない?。」
私 「いつも通り炊いてんけどあかんかったぁ?」
私 「ほんまや~ちょっと硬い・・・でも美味しい」

まえの玄米は発芽玄米。
今日購入したのは玄米。

えっ?玄米と発芽玄米って何が違うの??


玄米は稲からもみ殻だけを取り除いた状態のもの。精米する前のお米。糠に覆われて薄い茶褐色なのが特徴。覆われてる分粘り気が少なく硬い。糠や胚芽が残っているので、栄養価が高い。白米は水につけておくと腐ってしまうけど、玄米は水につけておくと芽を出す。よって白米は「死に米」、玄米は「生き米」と呼ばれている。

発芽玄米は玄米を一定温度の水につけておくと、2?3日で胚芽が盛り上り小さな芽が顔を出す。これを0.5mm?1mmほど出させた状態の米を発芽玄米という。
栄養価の高い玄米を発芽させると、その栄養価はさらに高くなる。植物は発芽するときその種子の中では、新しい命を生み出すために劇的な変化が起こる。炭水化物やたんぱく質は分解されて栄養分が増え、それぞれの栄養分が体内で利用されやすいように変化してくれる。さらに芽が出やすいように外皮がやわらかくなり、玄米の硬さがなくなり甘みも増して食べやすくなる。

勉強になりました。
自分がどんなものを食べているのか理解もしてません。だめですね~。

美味しく食べるために明日からは玄米を数日水につけておくようにしようかな。



またまた頼りにしてます「オレンジページ玄米が美味しい」

今日の食事内容

朝:玄米パン1枚 コーヒーミルク

昼:塩ラーメン(野菜たっぷり)カキ玄米ご飯のこり

夜:玄米ご飯(白米1:玄米1)あじの開き ニラ卵とじ あらめと高野のたいたん たくあん 黒ゴマ

反省:家族と食事の時ははどうしても素食をいったん休止しないといけないか・・・これが課題。 




最新の画像もっと見る