こんなの見つけました。
goo ランキング 男性からみて「なぜ?」と思う女性の行動ランキング
さて、トップテンの項目について、うちの家内をチェックしてみましょう。
1.必要以上にやせたがる
全然。
2.ひとりが「かわいい!」というと、他のみんなも「かわいい!」と言う
全然。付和雷同は嫌いです。中学生の頃ってこういう子達いたよね。
3.みんなでトイレに行く
全然。これも中学生?
4.「あなたにまかせる」と言いながら、選んだものに不満を言う
全然。まかせるというのはまかせることでしょ。
5.買い物が長い
僕より短い。
6.まゆを描くためにそる
描かないのでそらない。
7.毎日化粧をする
よほどのことが無い限り化粧しない。
8.占いにハマる
お金と時間を掛けない範囲で。
9.思っていることを遠回しに言う
ストレートです。
10.甘い物が別腹
甘い物はあまり食べない。
う~ん、全然当てはまりませんね。
まあ、こういう女性って確かに居ますけどね。
僕は、何と言うか女性っぽい女性というのは苦手です。
短時間なら良いのですが、長い時間一緒に居るのはちょっと辛いです。
論理より感情が強い人も苦手です。
うちの家内の場合、女性よりも、人間性よりも先に、上州人です。
より正確には、上州人の中でもタノフジです。
タノフジとは、多野、藤岡地域のことで、群馬県の西側です。
タノフジの女、それはゆるぎなきアイデンティティーを持つ最強のキャラクター。
イメージとしては、宮崎駿アニメによく出てくる、中性的な言葉遣いで威勢の良い女性キャラなんかが近いでしょうか。
歳をとったら「ラピュタ」の空賊ママ、ドーラにかなり近付くのは必定でしょう!(見た目はともかく性格的にはね)
ま、あんまり書くと墓穴を掘りそうなのでこの辺で!
goo ランキング 男性からみて「なぜ?」と思う女性の行動ランキング
さて、トップテンの項目について、うちの家内をチェックしてみましょう。
1.必要以上にやせたがる
全然。
2.ひとりが「かわいい!」というと、他のみんなも「かわいい!」と言う
全然。付和雷同は嫌いです。中学生の頃ってこういう子達いたよね。
3.みんなでトイレに行く
全然。これも中学生?
4.「あなたにまかせる」と言いながら、選んだものに不満を言う
全然。まかせるというのはまかせることでしょ。
5.買い物が長い
僕より短い。
6.まゆを描くためにそる
描かないのでそらない。
7.毎日化粧をする
よほどのことが無い限り化粧しない。
8.占いにハマる
お金と時間を掛けない範囲で。
9.思っていることを遠回しに言う
ストレートです。
10.甘い物が別腹
甘い物はあまり食べない。
う~ん、全然当てはまりませんね。
まあ、こういう女性って確かに居ますけどね。
僕は、何と言うか女性っぽい女性というのは苦手です。
短時間なら良いのですが、長い時間一緒に居るのはちょっと辛いです。
論理より感情が強い人も苦手です。
うちの家内の場合、女性よりも、人間性よりも先に、上州人です。
より正確には、上州人の中でもタノフジです。
タノフジとは、多野、藤岡地域のことで、群馬県の西側です。
タノフジの女、それはゆるぎなきアイデンティティーを持つ最強のキャラクター。
イメージとしては、宮崎駿アニメによく出てくる、中性的な言葉遣いで威勢の良い女性キャラなんかが近いでしょうか。
歳をとったら「ラピュタ」の空賊ママ、ドーラにかなり近付くのは必定でしょう!(見た目はともかく性格的にはね)
ま、あんまり書くと墓穴を掘りそうなのでこの辺で!
まわりの人間は自分の鏡だ、とよく言いますから、
お嬢様の一部分も奥様の一部分も、ひろにゃんさんの中にある一部分なんでしょうね。
因みに、私は「化粧をする」以外はすべてあてはまりませんでした。
女としてどうなんでしょう?
項目が多いですね
ゆるぎなきアイデンティティーを持つ
最強のキャラクター
最近 アイデンティティーがゆるぎ始めてる私としては憧れの女性像だなぁ
女性から見て「なぜ?」と思う
男性の行動ランキングはないの?(笑)
たしかに、身の回りの人は自分の鏡ですね。
他人と深く関わって自分が映ったとき、そこにあるのは必ずしも好ましいものだけではなく、自分が見るのを避けていた自分自身が映ったりしますね。
自分の嫌いな部分、否定したい部分を完全に克服しないまでも、何とか折り合いを付けておくのは大人の条件だと思います。
でないと、身近な人を大切には出来ませんからね。
ちなみにワタシ、甘いものは別腹です。
ほんと、これは女の子レベルのことばかりですよね。
女性からみた男性ランキングもありますが…。
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/017/mystery_action_male/
…さらに意味不明なことばかりで。
うちの家内のキャラクターはまさに天賦の才です。
僕のように、悩んだり苦心したりして得たものではありませんし、それを凌駕しております。
努力以上の才の存在を認めることで、却って自由になった気がします。
天性には勝てん、ってところです。