吉倉オルガン工房物語

お山のパイプオルガン職人の物語

気が付けば…

2008年04月13日 | 自分のこと
4月、それは新年度のスタート…。

この数年間、心に懸かっていたオルガンの納品が出来たことで、気持ちはぐっと上向きなのですが、一方、地域の役に就いてしまったり、他にも仕事にマイナスとなることばかりで気が滅入ります。
さらに恒例の春の体調不良が加わって…。

でも気が付けば、腰がかなり良くなっています。
2月の交通事故で持病の腰痛が出ていたのですが、これがかなり良くなっているのに気が付いたのです。

よしっ!反撃だっ!今度こそ新しい年だっ。

…ああ、これを何度繰り返したことか…。

あのね、次の新しい年のきっかけは来月あるの。
ひとつ歳をとるのよ。
そうしたら、もう、新年を語るネタは尽きるのよ。

そう、これが最後から2番目のチャンス。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しまりす)
2008-04-13 03:28:12
がんばれ~ ファイトだ ひろにゃんさん

私も心が晴れないのよね
いろいろなことが、ありすぎて・・・
もやもや
早くすっきりしたいなあ

写真見れましたよ
理由分からずに 見れたり見れなかったり
何でしょうね

しかし、トランクがオルガンになるなんて・・・
大切に使われていたのでしょうね

返信する
まあ良いではありませんか (ムスタファ)
2008-04-13 08:04:54
腰がかなり良くなって良かったじゃないですか。何をするにも腰って大事ですよね。
初めて私が東京に来たとき、満員電車で腰を痛めました。それからしばらくは地獄でした。座っても立っても寝ても痛い、もしくはジクジクとする。お腹まで痛くなる。最悪でした。
整形外科で変な注射を打ってもらい、何とかなりました。
今は時々痛くなるぐらいです。気をつけています。
特にひろにゃんさんは仕事上腰は大いに使いますもんね。
腰が良くなる事は吉報ではありませんか。

またこちらに来られるときは、ご一報くださいね。
返信する
気分転換 (ひろなん@風琴屋)
2008-04-15 11:06:58
しまりすさん、ようこそ!

昨日、薬物を使用して大阪を軽トラで往復したら、副作用でまだ気分が悪いです。

雑事ばかりでなかなか本業に集中出来ません。

いっそこんなときこそ、温泉にでも入ってで気分転換してみようかな。
歩いていける距離に市営の温泉施設があるのです。

こんなにストレスまみれなのにストレスのない人だと思われているようです。違うっていうのに!
返信する
近々行くよ! (ひろなん@風琴屋)
2008-04-15 11:12:56
ムスタファさん、ようこそ!

ムスタファさんのご近所のオルガンの調律もだいぶ狂ってきているそうなので、近々行きます。

でもねえ、なかなか連絡がとれないんですよね。
携帯を持つ予定もないんでしょ?

ホムクルの新メンバーもぜひ拝見したいです。
返信する

コメントを投稿