吉倉オルガン工房物語

お山のパイプオルガン職人の物語

最近のこと

2010年10月04日 | 自分のこと
身の回りの小さな事ども。

仕事場のレンジフードのアシナガバチの巣が落ちていました。
去年もやはり今頃落ちました。
スズメバチに襲われたのでしょうか?
十数匹のハチが巣のあったところに集まってじっとしています。
もう2週間くらいでしょうか。このまま衰弱して死んでいくのでしょう。

これも仕事場。
トイレットペーパーの残りが少なくなっていたのは判っていたのですが、買い置くのをつい先
送りにしていたら、その…、肝心な時に切れました。
直前に気付いたのですが、脂汗をかきつつ携帯用の紙をやっと見つけて事なきを得ました。
油断大敵。備えよ!常に!

自宅では、ヘビに触るのが嫌だといいながら家内がぴーちゃんにエサを上げていました。
ヘビにいろいろ話しかけながら鳥レバーを。
驚きです。どう見たって仲良しじゃん…。

やらなければならないことをこなせなくて参っています。

そこに集中力低下、体調不良が重なって負のスパイラル降下中です。
こんなときこそ優しい気持ちで身の回りの小さなことに心を配ることが大事です。
人間、弱ると自分のことしか考えられなくなりがちですからね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿