
本日は、25℃/23℃。


佐紀石塚山古墳は、景行天皇の子である成務天皇の陵だそうです。


航空写真の左上にあります。


奈良市も午前中からパラパラと降り始めました。
昨日は、神功皇后陵をアップしましたが、
(昨日の記事)
その足で佐紀陵山古墳と佐紀石塚山古墳方面に向かいました。

この2つの古墳の間に細い道があり、
両脇の古墳を眺めながら歩くことができます。

佐紀石塚山古墳は、景行天皇の子である成務天皇の陵だそうです。
陵山古墳は垂仁天皇皇后である日葉酢媛命の陵と治定されているようです。
石塚山古墳の墳丘長は218m。
隣の陵山古墳は207m。

宮内庁管轄で、この一帯はとても綺麗に管理されています。

拝所には鳥居が。

拝所には鳥居が。
今回はそばまで行かずに、ひたすら歩いて南下しました。
昨日の神功皇后陵は五社神古墳(ごさしこふん)と言いまして、

航空写真の左上にあります。
墳丘長は267mあるそうで、見た目にもだいぶ大きいのが分かります。
余談ですが、武術の神様として祀られているそうです。
マジですかー。
皇后様と武術との繋がりは分からないですが、、、
今のお稽古事は、神功皇后様から縁を頂いた!と勝手に思うことにしましょうー。
のんびり歩いて、ならファミリーが見えてきました。


近くのシャトー・ドールに寄り道。


プリンパイを頂きました。


プリンパイを頂きました。
その名の通り、プリンが入っていますので、ズッシリ♪