ボルゾイの『今日は何曜日?』

ボルゾイ一緒に遊びましょう!!

年をとったら・・・・・(T_T)

2009-11-19 20:12:36 | ボルゾイ

今日もまた朝から雨です

さいあくだ~~~~

さて、今日は1年ぶりのママの成人病検診の日

基本検診+子宮ガン+乳がん+インフル(従来型)

細かい結果はまだですが一応子宮ガンと乳がんは

大丈夫そうで一安心

でね、インフルの注射の時に先生と話していて

「先生、持病があると新型もうけられますよね~

「はい、受けられますけど・・・あなたなんか持病

ありましたっけ???????」

「ほら、高血圧とメタボがあるじゃないですか~

「う~~~ん、高血圧もメタボも持病じゃないから

「やっぱ、だめですか~~~~~

と言う事で新型は年越しですかね~~~

でもね~、それって遅すぎません事

我が家では高3のNO3も一般と一緒で受験生なのに

受けられない下手したら2月頃とか言ってますから

はっきり言って意味ないじゃ~ん

逆に今のウチに罹って免疫つけた方がよかったりして

ところで我が家界隈でもっぱらの噂は

新型インフル、アラフォー以上のおばちゃんは

罹らないとか・・・・・・・

確かに・・・私を含めご近所でもおばちゃん達が

罹ったとは聞こえてこない

家族が次々と倒れても・・・・・・・・・・・・

恐るべしいや、やっぱり女性はツオイ

ていうか、そんなモノでいちいち寝込んでなんて

いられないと言うところなのよ~~~~~

さて、昨夜は夜中に突然NO1から緊急の電話が

なんでもコンビにのところでつながれっぱなしになった

わんこが

どうやら置き去りにされたようだとのこと

時間も時間なのでとりあえず朝までコンビ二に

おいて置いてもらってお店の方から愛護団体に

連絡してもらうよう指示したのですが・・・・・・

今日になって飼い主さんが無事に探しに来たそうで

ところがこの飼い主さん高齢でちょっと物忘れが

ひどくなっていたとかでよくどこかにわんこをつないで

置いてその事を忘れてしまい帰宅して翌朝になって

いないことに気がついて大騒動するとか

こうなると置き去りにされて忘れられてしまう犬にとっては

たまったもんじゃないですよね~~~~

ペットを飼うと言う事はゆくゆくは自分たちにも

こういう状況になりかねないと言う事もあるのだと

つくづく考えさせられた出来事でした

一人暮らしの方にとってはかけがえのない家族にも

なる大切な存在ではあるのですが・・・・・

難しい問題だな~と・・・ご近所の方達の協力なくしては

成り立たないような問題でもあると思いました

これからもっと増えるであろうそういう環境に置かれた

飼い主さんとペットがもっと住みやすくなる社会に

一日でも早くなってくれればと願うばかりです