♪音楽と生活♥

人それぞれ・・・
ご機嫌に暮らしたい。 心も体も健康でなければ・・

歌好き 皆さんへ (参考になるかな~) 高い声の出し方!!!

2010年07月28日 22時24分23秒 | 歌のレッスン
三度の飯より歌うことが好きで

毎日歌っていますが、


基本的に、低音、中音部を歌う 地声(胸声)が、 ひじょうーに 大事!

でも歌のサビの部分は、大半は、高音で歌うようになります。

この高音部を、地声で歌おうとすれば、胸で支えノド声になり、

心地よい いい響きが出ない!!!


声帯を宙ぶらりん状態で使う 裏声を磨き
さらに下腹で支えると、本来 弱い裏声が、

地声のように強く響かせることができる、ミックスボイス あるいは頭声

の技術を、今 世間から見ると、 キチガイのように 磨いております。

低音と違い、外に声が漏れやすいのですが
なりふり構わず、長時間 練習しております。

みなさん、いまさら言うことでもないのですが、
 歌は、基本的に、ノドの力を抜くという共通点はありますが、

低い音と、高い音の出し方は、(のどの使い方)は、明らかに違いますマス。

これが理屈では解っていても、なかなかできないのですヨッ!