![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b1/9e6979750b59e13ec502e79787b1beaf.jpg?1609630405)
僕って何て意志が弱いんだろう。
この1か月「自粛するぞ!」って、それなりに守っていた。
しかし、昨日、いつものように近くの公園をグルグル周回していたら、阪急塚口駅行きのバスが見えた。
しかし、昨日、いつものように近くの公園をグルグル周回していたら、阪急塚口駅行きのバスが見えた。
「ここはもう飽きた」と思った瞬間、バスに飛び乗っていた。
まだ早いし、どこ行こうかと考えたら、「正月やから西宮神社へ初詣や」と相成った。
まあ1日くらいええかなと、久し振りに阪急電車に乗り、阪神電車に乗り、西宮神社へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/dc/b55f6e0ea6d1d191ba636a0acc5c6415.jpg?1609630464)
西宮神社は、全国のえびす神社の総本社で、1月10日の福男選びがある、あの神社だ。
福男については、取材もしたし、面白い話もあるが、それはまた別の機会に書く。
今年の福男選びはコロナ禍で中止になっている。
わが阪神タイガースも毎年、ここで必勝祈願をする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d1/d6fd2223d8e850666610c7a53bf9efe5.jpg?1609630504)
本殿前は結構、密でちょっと怯む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d1/d6fd2223d8e850666610c7a53bf9efe5.jpg?1609630504)
本殿前は結構、密でちょっと怯む。
久し振りに人混みに突入だ。
トホホ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f1/5c000a6d7587c20949042488111b2685.jpg?1609630534)
しかし、例年のように神様の前に行くのに押し合い圧し合いするほどじゃない。
すっと行けた。
小銭入れの中の硬貨を全てバカデカイ賽銭箱に投げ込み「今年こそコロナが収束しますように」と手を合わせる。
これと同じような文章を3日くらい前に書いた気がするな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a4/3647e60345a2792195f20624c7297dd7.jpg?1609630567)
鯛がオミクジを咥えた可愛らしいオミクジを引く。
「競馬と阪神を優勝させてくれ。大吉よ出よ!」とばかりに広げた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fc/bcd4c842cd8077b7dc8b9224eafa160e.jpg?1609632945)
末吉だった。
まあ今のご時世、こんなもんやろ。
さて、急いで帰るとするか。
阪急西宮北口のエキナカの書店に寄り、2冊ほど買って家路につく。
歩いた歩数は9946歩だった。
家の周りの散歩だったら、なかなか到達しないが、外に遊びに出たら8000歩なんて知らぬ間だ。
元々、僕は外出好きだし。
早く自由にどこでも行ける日がくれば、と切に思う。
テレビをつけたら、小池百合子ら1都3県の知事が国に緊急事態宣言を発出するように要請していた。
お参りされたのですね!
私は今日ぶらぶら歩いてお参りに行こうかなと思っています。
今年もよろしくお願いいたします。
おめでとう御座います。こちらこそ、宜しくお願いします。やっぱり神社にお参りしたら、お正月って気がします。
とても懐かしく拝見。その昔、週一で西宮へカウンセリングの研修に通っていました。
エベッさん境内で昼食を食べたことも。
しかしながら、阪神地方は青空のようで羨ましいです。こちらは雪に埋もれています。
晩年は温暖な地に終の棲家をと思いながら、もう残命を算むこの頃です。
それではまた。失礼致しました。