![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/62/28d37c4c9aebec1e43c1be49bf43208d.jpg?1582006389)
昨夜の毎日放送の明石家さんまがMCを務める「痛快!明石家電視台」(毎週月曜深夜)に懐かしい顔が出ていた。
同番組はさんま唯一の関西ローカルで、30年も続いている。
現役時代、よくスタジオ収録を取材したもんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/14/b4a76f6d8272233447d7e0e98d50ad1c.jpg?1582006443)
この業界から卒業して8年になるので、知っているのは、局長のNと女性芸能記者Tだけだ。
昨日のテーマは「特ダネ連発!実際どうなん!?スポーツ新聞社8人」だった。
スポーツNの編集局長Nと記者ら8人が出て、いろんなテーマでトークを展開してた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/14/b4a76f6d8272233447d7e0e98d50ad1c.jpg?1582006443)
この業界から卒業して8年になるので、知っているのは、局長のNと女性芸能記者Tだけだ。
特にTとは、彼女がNスポーツにいた頃からの仲良しだ。
美人でコロコロよく笑う仕事熱心な女性記者。
スポーツ新聞が男社会だった頃に飛び込んできたので大変だったと思う。
TがNスポを辞める時に、スポNのデスクMと元デイリースポーツ記者で芸能リポーターの中西正男と4人で送別会をやった。
その時、MがスポNで芸能記者を求めているとTに話した。
そこからトントン拍子にTがスポNに入ることになった。
送別会で新たな就職先が決まるというメデタイ会だった。
編集局長のNは今はどうか知らないが、若い頃は酒癖がよろしくなく、酒にまつわる武勇伝を僕は知っている。
書こうと思ったが、編集局長の沽券にかかわるので止めときます。
普段は陽気で物凄く楽しい男である。
こんな局長なら部員達も伸び伸び仕事ができるだろう。
元スポーツ報知代表の「こちウワ男」こと室先輩も「Nが編集局長かいな。頭真っ白やな。Tも51歳か。こっちが年取るはずやな」と感慨深く番組を見たようだ。