今日は毎年行っている地元の酒屋の蔵開きに行って来ました
香川県のほぼ中心にあたる 中讃地区にある綾菊酒造

燗酒だの試飲だの酒粕詰め放題だの そんなイベントは 今回はどっちでもいい!!
目的は 無料でふるまわれる 豚汁! 無くなり次第終了だが けっこう余裕である
めっちゃくちゃ美味い訳じゃないけど 寒空で食べる あったかい汁はサイコー!!
あと同町にある 山清の唐辛子が豚汁を引き立たせてくれます

なので 常識破りの3杯頂きました
今回は仕事の終わりに直接 車で行ったので 試飲は出来なかったけど
綾菊のゆず酒は 私好み~
ちなみに 香川県の大手酒造会社 金陵と川鶴も同日蔵開き開催しています
それだけじゃ このブログにはしないけど この蔵開きとセットで行っているのが
綾菊から徒歩 3分の所にある 鶏肉専門店 鳥市

以前は焼き鳥(串)を買っていましたが 90円→150円に値上がりをしたのをきっかけに
骨付足に変更 1足 900円 注文するのは 親どりの塩

居酒屋で出されるような 油ギトギトではなく スパイス 塩味も控えめの為
肉本来の味が楽しめる骨付足です
ただ 親鳥の為 かなり硬いです
残念な事に 私は今 歯の治療中で奥歯を抜いていて食べるのに苦労しました
でも美味い!!
香川県のほぼ中心にあたる 中讃地区にある綾菊酒造

燗酒だの試飲だの酒粕詰め放題だの そんなイベントは 今回はどっちでもいい!!
目的は 無料でふるまわれる 豚汁! 無くなり次第終了だが けっこう余裕である
めっちゃくちゃ美味い訳じゃないけど 寒空で食べる あったかい汁はサイコー!!
あと同町にある 山清の唐辛子が豚汁を引き立たせてくれます

なので 常識破りの3杯頂きました
今回は仕事の終わりに直接 車で行ったので 試飲は出来なかったけど
綾菊のゆず酒は 私好み~
ちなみに 香川県の大手酒造会社 金陵と川鶴も同日蔵開き開催しています
それだけじゃ このブログにはしないけど この蔵開きとセットで行っているのが
綾菊から徒歩 3分の所にある 鶏肉専門店 鳥市

以前は焼き鳥(串)を買っていましたが 90円→150円に値上がりをしたのをきっかけに
骨付足に変更 1足 900円 注文するのは 親どりの塩

居酒屋で出されるような 油ギトギトではなく スパイス 塩味も控えめの為
肉本来の味が楽しめる骨付足です
ただ 親鳥の為 かなり硬いです
残念な事に 私は今 歯の治療中で奥歯を抜いていて食べるのに苦労しました
でも美味い!!