おっさんサロン

おとなのおもちゃ箱

ダイハツ ミラを清掃 整備 塗装をしました

2025-01-09 | 日記
年末年始の休みを利用して
ラジエーター液の交換と 傷ついたドアミラーの塗装
フイルム貼りを行いました


まず フイルム貼り
リア3面と思いましたが とりあえずは バックドアのみを行う事に
私の家の車庫は貫通式なので 無風の早朝(朝の5時)から作業開始です
最近の車の殆どがプライバシーガラスなので 実に20数年ぶりの作業です
貼り方などをイメージして手際よくやりたいと思います
今回は無精して 3分割のカット済のを購入しました
結構 難しかったです 熱線上で境があるので左右のバランスがなかなか
合わなくて苦労しました おまけに 凍てつくような朝で指先の感覚が・・・
日が昇る頃に仕上げをし完成です
サイドは 少し暖かくなった頃にやる予定です






次は ラジエター液の交換です

整備工場でやると エンジンの中まで抜き取ってくれるのですが
今回は 年末年始で整備工場もお休みに入っているので 自分で作業します
ダイハツのクーラントは赤色で 古くなると色飛びしやすいので 今回は緑色を使用します
まず 下部のドレンを緩めて ラジエーター本体の液を排出し ドレンを締めます
次に上部のラジエターキャップを開け 洗浄剤を入れ 水道水を足して キャップを締めます
これで 30~50km程走行します
その後は 先ほどの要領で ラジエーター液が透明になるまで
5km程度 繰り返しながら抜きます
透明になれば 今度はクーラントに切替 また同じように作業します
入れるクーラントと 抜くクーラントの色が同じになれば
今度は 先に防錆剤を入れ クーラントを足します
そして サブタンクの中を洗い クーラントをアッパーラインまで入れます
一応 この日の作業は完了ですが エアー抜きが出来ていないので
クーラントは必ず減ります 10km毎に点検をし 減っていればクーラントを足します
勿体ないやり方ですが これでも かなり安くできます

ちなみに 今回使ったクーラントは 6L購入して まだ 1L程度余っています
よくyoutube等でラジエーター液の交換をやっている動画を見ますが
あれは ラジエーター本体だけの液が抜けているので エンジン内にある液までは抜けてません
そして 抜く作業の最後は ドレンキャップを新品に交換します

また ラジエターキャップも錆ていれば交換をしていた方がいいでしょう
注意として 抜けるクーラントは下水に流さず
吸着マットに吸わせ可燃ゴミとして出しましょう
最後に ホコリまみれのエンジンルーム内を 洗浄し完成




次は 傷が入ったドアミラーの塗装です


マスキングテープを張ります(曲線ばかりで この作業だけで 一時間もかかりました)

塗装する面を 耐水ペーパー(#2000)で磨きます

塗料がのるように プラサフで足付けをします

乾いたら 耐水ペーパー(#2000)で磨き 表面がツルツルになれば
よく乾燥し 塗装します 一度目は軽く 二度目は 垂れない程度でしっかり塗装
乾けば 市販のコンパウンドで磨きますが
ドアミラーだけがピカピカになるのを避けるため
私は #8000の耐水ペーパーで磨きます

乾燥させて 仕上げの クリヤーを 二回吹付けます
最後に コンパウンドで磨きますが
使用したのは 藤原産業の液体研磨材 プラスチック用 SEK-5 #10000

オススメです ヘッドライトのくすみの 仕上げ研磨にも使えます


最後に 洗車WAXを掛け 室内清掃をして完了
新しい年を迎えます
今年もよろしくお願いします

ミニ四駆 リニューアル・・しかし

2024-12-29 | 日記


会社の同僚から勧められた おつまみ
ドン・キホーテのミックスナッツ×紅生姜

アーモンドも入ってるが バランスが取れた固さ
袋の底に 紅生姜パウダーがあるので シャカシャカ振るか
お皿に移した方がいいかも



久々のホビーネタです
以前 組立てた ミニ四駆
映画『カーズ』 ライトニング・マックィーン仕様

アップした後 いろんな方から ご意見をいただきました
「ミニ四駆じゃない」
「ミニカーでもいいんじゃない…」
と,ご指摘がありました

そこで 今回リニューアルをし ミニ四駆として再デビューします
購入したパーツです

全バラです


まず 前回の製作で気になっていた リアが ホイールのオフセットの影響で
ハミタイ状態 そこで フロントホイールをリアに取付けます


あとは カーボンバンパーの取付け・・・
しかし フロントが バンパーを取付けると 大幅にボディカットを
しなければならない
口も縮小し 幅も2mmほど小さくしたけど これ以上は・・
他にもやり方はあるけど できる限り無加工ボルトオンで組立てたい
とりあえず完成


改めて カスタムパーツは
19mmプラリング付アルミベアリングローラー
60mm中空ステンレスシャフト
HGカーボンマルチワイドリヤステー(1.5mm)
ゴールドターミナル
強化ギヤカバー(ブルー)
超速ギヤセット
強化シャーシセット
ハイパーダッシュモーターPRO
ボールベアリング
モータークーリングシールド
中径 ローハイトタイヤ
中径Yスポークホイール
コンデレやレース出場は考えてないけど コレクションのひとつにしたいです

私がパーツを購入してるのが
イオンモール綾川 その中にある HobbyZone
ここのショーケースにある マックィーン仕様

凄くカスタムしてるけど シャーシはなんだろう?
ちょっと前まであった コースが今は無くなっています

そーいえば 休日でも あまり走っているミニ四駆を見た事ないよなぁ

頑張れ! ミニ四駆レーサー


ダイハツ ミラを清掃 (本気モードで室内清掃)

2024-12-20 | 日記


母親が乗っていた ダイハツ ミラ
その母親が 今週他界しました
大事に乗っていたとは言えませんが 形見のひとつになりました

そんなミラを 約3か月かけて 室内を重点的に清掃


ゴミは溜まった隅の方
全シートを外し エアコン吹き出し口 オーディオ等の隙間を養生


日立のエアーコンプレッサーと マキタの集じん機を
交互に使いながら行いました と,いうのも これだけ汚れが酷いと
長時間 機械類を動作していたら 寿命を早める事になるので
15分を限度に 休みの度に清掃しました


シートの方は 汎用ではありますが カバーが付いていたので
それほどは汚れてはいませんでした
本当は 知人が持っている アイリスオーヤマ リンサークリーナー
を借りる予定でしたが 布団叩きで叩いても ホコリが出なかったので
表面のみ 洗浄,天日干し
けど アイリスオーヤマ リンサークリーナーRNS-P10-Wはオススメです
マジきれいになります


もー二度とシートを外す事のないよう掃除しました

あと半年後の 名義変更するまで 週一で掃除機をかけていればキレイになるでしょう

そして今回は キズが付いていた ホイールカバーも替えました

ダイハツ ミラを清掃 (MP3プレーヤーを取付ける)

2024-10-14 | 日記
休日を利用して 今回はMP3プレーヤーを取付けます
プレーヤーはシガーソケットに差し込むタイプ

FMトランスミッター内蔵で FMラジオで音楽を聴く事ができるプレーヤー
ネット上では いろんなタイプのが出ていますが
私が選んだのは SoundScapeのMP3プレーヤー
この機種には 他にはあまり無い シャッフル機能があります
あとレジューム機能と日本語表示ができます
家の車 全車に取付けています
ただ この手のプレーヤーは シガーソケットに差し込んでいる間は
常に電源が ONになっているので ラジオを聞きたい時や OFFにしたい時は
ソケットからプレーヤー本体を外す事になります
そこで シガーソケットの裏から 配線を取り出し スイッチで ON/OFFが
出来るようにします
同時に バックカメラ用の電源も 3連ソケットに差し込むようにします
配線や3連ソケット等 ごちゃごちゃするのが嫌なので
センターコンソールの裏側に取付けます

そして 作業をしやすくする為 前席のシートも外します

シートを外した事がある方は分かると思いますが 気を使うんですよね
中腰で しかもピラーやドアに シートの取付け部分の金属が当たるとキズが入るんですよね
一応 4ヵ所 計8か所にウエスを巻きました
幸い このミラ タントと同じように 90度くらいドアが開きます
MP3プレーヤーを取付け後に 掃除機を掛けます
30分程しましたが 目につくような泥とかは無くなりましたが まだまだです
次回は フロアーカーペットを重点に作業します


ダイハツ ミラを清掃 (車を知る)

2024-10-13 | 日記


10月に入り ようやく30度を切るようになり過ごしやすくなりました
も~ らっきょうのような汗はかかないでしょう~
そうなると そろそろ車の掃除をしなければ・・・
けど・・チョ~面倒くせぇ~
名義変更も出来てないし 他の車もキレイにしなけりゃならないし・・

今回は このミラの 仕様と まだあるかも知れない OPパーツを知りたくて
ヤフオク!より カタログを入手

ん? あんなにバリエーションあったL275Sミラが ワングレードのFFと4WDの2種のみ
しかも 5MT車のみの設定
そりゃそうだわな~ このミラを購入した時は
既に ミライースがデビューしていたもんなぁ
ウチの母親は MT車しか乗れなかったから そーなるわなぁ
今回 確認できたのが 燃費
ウチの車が 19~21(km/L) カタログスペックが 24.2(km/L)
暑い頃でエアコンも付けていたし ほぼ街乗りなので まずまずでしょう
そして バンパーのキズを修理に出していたのが キレイになって帰ってきました


そして車内・・・




画像で見るより汚い! 一度の掃除ではキレイになるとは思えない
来年の夏が車検で それまでは あまり乗る事もないし
その時に名義変更するので それまでにキレイにしたい
目標は 中古車店で売られている 車くらいには仕上げたい


片付けをしてたら懐かしい物が出てきました

2024-10-02 | 日記
数年前から ラジコンキットやパーツの片付けをしていて
ほぼ 終わりが見えてきた時に 懐かしい物が出てきました
SANWA製 アンプ F2000

私が行っていた ラジコンレース場は
ラジコン等も販売する おもちゃ屋に集まる人らが
とある会社の敷地で 毎月一回 私設コースで行っていました
エキスパート,ビギナーは関係なくトーナメント式で 20~30人程度の参加
レギュレーションは TA01 TA02系 Mシャーシのツーリングカーのみ
モーターは 付属のRS540 又は OP-68 スポーツチューンモーター
当時 TA03 TL-01が販売されていましたが 早すぎると言う事で除外されてました
そのレースに参加した最初頃に うまく走れない 勝てないと
愚痴をもらしていたら 私の走りを見ていた人から
「コーナーに侵入する前のアクセルオフが早すぎる
モーター自体 他と大差が無いのだから アンプを替えてギリギリで
スピードを落としてみては?」と言われ 搭載していた BL FIGHTERから F-12Bに交換
ミドル級アンプでも無かったが 僅かにブレーキがかかるのを感じました
その後 サンワのコネクターが SコネクターからZコネクターに
変わったのを機に F2000を購入
バック付きであったが 前進のみに設定 アクセルワークを増やし
ハイパワーモーターにも対応
モーター変更では レースに使用できなくなりましたが
余裕の加速と 確実なブレーキで F-103RX(フルオプション)搭載


画像は メカが付いていない 飾り用に組立てたクローンモデル



そして 京商のミクロンラインテープ

何に使うの? と思った方もいるかと思いますが それもそのはず
販売終了から数年が立ち 今では殆ど見る事かなくなりました
実はこれ ボンネット,ドア,トランク等の隙間に貼るテープ
主に飾ったボディに使用する物
走行するボディには不向きで 剥がれやすいです
昨今のリアリティボディ製作にも あっていいと思いますけど・・・

朝挽きの鶏肉販売 山武商店 香川県高松市

2024-09-26 | 日記


先日 地元のテレビ番組 OHK岡山放送の『金バク!』
岡山県,香川県の地域の魅力を発見するというお宝探しバラエティ!の番組
司会進行の今川菜緒アナとゲストのフジモンこと藤本敏史で
高松市の鶴市町,飯田町,檀紙町の県道175号(通称 産業道路)付近のお宝探し
9/6の放送の中で 気になったのが 山食が運営する 朝挽き鶏直売所 山武商店

この近くに娘が住んでいるので買って来てもらおうとしてたけど
たまたまこの近くに用事があったので 嫁さんと行きました
買ったのは
親皮素揚げ(塩こしょう)

これは おつまみというよりは おやつだね

なんこつ唐揚げ

嫁さんのお気に入り 丁度いいコリコリ感

鶏肉ミンチを使った 姫っコロッケ

類がない味 こちらも嫁さんのお気に入り

もも唐揚げ

カラっとしてるわけじゃないけど 美味い

とり飯

セルフでパックに詰め放題
これが失敗! 欲を出して目一杯入れて テイクアウトしたら べちょべちょ~
目一杯入れるなら 店舗横にイートインスペースがあるので こちらで食べる事をオススメ
テイクアウトなら ほどほどに。 でも美味しかったよ

親どり炭火焼き

適度にスパイスが効いて 程よい硬さで まさにビールのお供

そして こちらが 今川菜緒アナと藤本敏史のサイン(左)


番組終了後だった為か 来店者が多かった
お惣菜は 注文後に揚げてくれるのでありがたいが 急ぎの場合は事前注文も出来ると思います
今回は 予定なく寄らせていただき あまりの品数の多さと 人の多さに
注文を迷いましたが メニュー表を頂いたので 次回はスムーズにいけると思います
会計の時 気になったのが 親のぼんじり と親の肝煮 なんじゃそりゃ? 次回購入します
後 精肉も多数あります






ダイハツ ミラを清掃 (洗車WAXからスタート)

2024-09-22 | 日記
暑い! もーお彼岸だぜ~
手元の温度計(室内)で32度
本日の予想最高気温31度
朝から雨だけど 湿度が高いから 蒸し風呂状態
予報では 今週も30度超えの日が続く
今年も秋を感じられる日が短いかも・・・

そんな猛暑で この夏 私の母親が熱中症でダウン それに伴って
他の症状も出て入院中
本当に危険な状態だったけど 何とか歩行器で歩けるまでに快復
そんな母親が乗っていた車が H28年式 ダイハツ ミラ L275S
80歳を過ぎ 運転する事を やむを得なく許可していたのは
どこへ行くにしてでも 車が無いと不便な田舎町
今は無いけど 小さな畑があったので 雑草や収穫した後の
葉やツル等の処分に車を使用してたし 何より 認めていたのは
この車 MT車。最近のニュースで ほぼ毎日のように聞く操作ミスで 急発進の事故
そのような事故が少ないのは MT車だという事を聞いていたので容認
しかし 今回の事で 脚腰も弱っているし 判断力も鈍っているので
もう運転する事は認められない
で、車を処分する事を視野に入れて 車検まで使用する事に・・・
車庫から出し ホコリまみれの状態では 運転できないので とりあえず洗車
WAX等 一度も掛けた事ないであろう 全く水はじきなどしないボディ
室内は 雑草等を 載せていたので 泥や雑草の葉等がある
半日かけて洗車WAX掛け 外周りは ほぼキレイになりました
それがこちら

何より驚いたのが 比較的よく乗っていたと思われたが 走行距離が 8千キロ台

しかも 室内は 雑草を載せていたわりには まだ新車の匂いがする
ドアを閉める時も バン!じゃなく パコっという感じ
ヘッドライトも 黄ばみやくすみも無く キレイな状態
外装の樹脂パーツも 洗えば水はじきして劣化もない
8年も前の車とは思えない~ ただ室内が・・・
まぁ~掃除して 車検以降も所有してもいいかなぁ~と考え中
どうせ売っても 二束三文だし
そうなると 外装で バンパーを直さなければ・・

自家塗装でもいいけど メタリックだし広範囲の為 業者に依頼予定
ホイールカバーも交換しないと・・

大径のアルミホイールと 9.5山以上あるタイヤを持っているけど
ローダウンしないと似合わない まぁそこまでカスタムする車でもないし・・
特にキズのある 左ドアミラー これくらいは 自分でボディ同色に塗ってもいいかなぁ

後は ウチの車は全車 バックカメラ搭載なので これだけは付けておきたい
ナビまでは要らないので 安価な物を購入 ドライブカメラ付き



問題は室内清掃
とりあえずは この暑さが収まってからやなぁ~


フルーツゼリーを凍らせてみた~

2024-09-02 | 日記
暑い!!暑すぎる~ 9月やで!
台風10号が通り過ぎたのに 全然涼しくもならん!!
 
香川県には 瀬戸の夕凪と言う言葉がある
夕方になると 風がピタッと吹かなくなる
おまけに 雨も少ないから 昼に熱された外壁や屋根が 夜になっても冷めず
エアコンを付けなけりゃ 夜寝れたもんじゃない~
京都が暑いって言うけど 香川県も負けてないと思うわ~

たしか昨年も一昨年も 10月で 30度超えの日があったわ~
今年も秋の期間が短いかも知れない…

そんな猛暑日を少しでも体の内側から冷やしてくれるのが
冷えたビール! なんだけど…今回はフルーツゼリーを凍らせて食べる
昔からよくやられているが これが一番いい!
スーパー等で 100円程度で売られてるもの


⇧近くのディスカウントストアで買った物

スーパー コンビニ等で売られている かき氷よりは若干高いけど
そんなに甘くないし 溶けにくい

よく言われるのが 凍らすと容器が破損するとか言われるけど
20数年前から毎年夏場になると凍らせているけど 一度も容器が破損した事はない
ただ フタが開けにくい場合があるが ゆっくり開ければいい
不安な方は別の容器に移し替えた方がいい

一番のおススメは みかん。 果実のシャリシャリ感がいい
その次は 桃かな
パイナップルだけは 凍らさない方がいい
凍ったパイナップルは石のように硬いから
あと スプーンは金属製の方がいい


デアゴスティーニ 鉄道車両 金属モデルコレクション DF50形 ディーゼル機関車

2024-06-13 | 日記
今から 40数年前 中学生の頃 鉄道マニアでした
主に撮り鉄でした
まぁ中学生ですから 四国の外に出る事もなく
高松運転所を中心に 高松駅から坂出駅が 行動範囲でした
お気に入りの車両は ディーゼル機関車 DF50形でした
当時は ヨ8000を含む貨物列車や オハやオハフ等の客車を牽引してました
鉄道誌もあまり買えず カメラも残りのフイルム枚数を気にしながら撮影してました
その頃の四国島内の DF50形の車両は全て把握していましたが
今では 記録も記憶も残っていません

そして デアゴスティーニから 鉄道車両 金属モデルコレクションが
発売されているのを知り 絶対に DF50は発売されるだろうと予想
たしか 昨年に 発売されたら購入するって ここで言いました

来週の 6/18発売予定
今年のゴールデンウィーク明けに 近くの書店に注文
その後 デアゴスティーニ も発売モデルの画像を掲載
 が!!! なんじゃこりゃ~
おもちゃみたいじゃん

一番気になったのが 貫通扉の手すりの太さが太すぎる
フロントステップ上部の手すりと同じ太さなのに違いすぎる
ワイパーが赤色
ヘッドライトのレンズは一体化のようにも見える
車高が高い為 サイド部分からの車輪が見えすぎ
以上から 書店には申し訳ないが キャンセルしました

で,同シリーズの 車両を見ると やっぱり粗雑な作りですね
DD51も似た感じで 機関車類は同じようです
ただ 電車等はまだ スケールモデルで通用しそうです

キャンセルして 同サイズのHOゲージの購入したいが
鉄道模型も卒業したし 飾りの為だけに 5万円以上も出せない
また何かの企画で DF50をやりたいですね


これは当時の端岡駅ですね(Wikipediaより)

瀬戸内ドリームカーフェスタ2024を見に行って来ました

2024-05-27 | 日記
前回 紹介した 友人会に参加していた消防車

後にネット等で調べたら このハシゴ車と社長 スゴイです!
来春公開予定の映画楽しみです
折角頂いたペーパークラフト 完成しました


日本制覇 頑張ってください
(検) 片岡オート トラボディ



さて 5月26日に香川県まんのう町で開催された
ドリームカーフェスタ2024を見に行って来ました
多くを語るより画像を~
































瀬戸内ドリームカーフェスタ2024を見に行って来ました

2024-05-26 | 日記


























瀬戸内ドリームカーフェスタ2024を見に行って来ました

2024-05-26 | 日記


















バイクの参加もありましたが 私は分からないので 一括掲載で~







前回はデコトラも来ていましたが 今回は無し
けど ココ 国営まんのう公園のお膝元 加見商事から ステージ車他 大型車が来てました





タミヤからは ミニ四駆のコースが・・・あるとは聞いていたけど
15分100円で 走らせる事は知らなかった~
分かっていれば持込みしていたのに・・


久々に 見に行きましたが 私的には お気に入りの車が数台来ていなかったのと
比較的 エアロ等のカスタムカーが少なかったかなぁ~と思いました
ただ 会場の外の 一般の駐車場には いろんなジャンルのカスタムカーが来ていて
多くの方が見ていました








デコトラのイベントに行って来ました

2024-05-06 | 日記


5月4日に徳島県の吉野川河川敷にて 友人会主催の
アートトラック チャリティ撮影会2024に行って来ました
5年ぶりに見に行って来ました
残念な事に この日は昼まで仕事だったので会場に着いた時には
既に満車で キッツキツ状態 撮影しょうと思っても中々難しい… 
しかもステージ車の前には有名車多数 ギャラリーも多く撮影困難
こりゃ~イベントが終わり ナイトシーンまでの間に撮影するしかないなぁ~





女性子供に人気の常勝丸


龍馬號を彷彿させる高知県のトレーラー


香川県の無名会の車


撮影するのに手古摺りました 初代丸翔


珍しいパッカー車のアート 友人会会長車


YouTubeによく出ている 軽トレーラー


元祖ハイルーフのスーパードルフィン 加見商事


浪花会の有名車 LEXUS


名前分からないけど 間違いなく 福岡県代表です😅


そして今回 なんで??って思ったのが この消防車

消防車を作っている MORITA社製で本物だし…友人会の招待車か?
実は この車両は来春公開予定の映画に出ている映出車だそうです
公開前と言うことで詳しくは教えてくれなかったけど有名俳優が出ているとの事です
兵庫県三木市で トラックのパーツ販売やボディの載換えをしている会社です

社長さん?も出演しているとのことです
今回 この車のペーパークラフトを頂きました

後で確認したら サイドからリアにかけてマーカーがリレーしてるし マニ割にコンボイミラー
間違いなくアートトラックです 知らない人が走るこの車を見たら驚きます


そしてナイトシーン








いつもは 昼に撮影して3時くらいには帰っているので 実に20年ぶりに見ました
YouTubeとかでは見ているけど 20年も経てば LEDも多くなり ギラギラ感がハンパない
やっぱり動画より実際に見た方がキレイで迫力あるわ~


そして帰る前に撮影したのが 一番星のナイトシーン

とは言っても アオシマ スカイネットのシリーズ第3弾の望郷一番星のラジコンカー
トイラジとはいえ リレーするマーカーやクラクションに排気音などのギミックはサイコーです
以前このシリーズの故郷特急便がステックプロポで出ていたけど ステアリングプロポで
再販されたら 必ず買います(少々お高いけど…)










海鮮物が食べたくなって お出かけしました

2024-04-29 | 日記
ゴールデンウイークになった昨日 お酒の肴を買いに お隣の徳島県に行きました
徳島市佐古にある佐古蒲鉾店 

今回も行列  並びました


西かまぼこ店から受け継いだ味は以前と変わらず ふぁっふあで 軟らかく美味しかったです

そして今回の本当の目的は 海鮮料理を食べる事
特に わかめのお味噌汁が食べたくなって…
わかめと言えば 鳴門のわかめ 北灘町にある活魚料理 びんび家
なんだけど GWで混んでるだろうと言う事で 同じ北灘町ある
北灘漁協直送とれたて食堂に行く事に
svより
やや混んでいたけど並ぶ程ではなかった
口コミでも ここのお味噌汁のわかめも肉厚らしいのでココを選びました

すだちぶり刺身定食

メニューで見るより ぶりがスゴイ肉厚 しかもとろけるように軟らかい
さすがは 徳島ブランドって言うだけあるわ~
ただ肝心の わかめのお味噌汁が… フツーのわかめじゃん!!
でも 磯の香りがすごい

こちらが嫁さんが選んだ おまかせ定食






-おまけ-
先日 地元香川県の高松市中央卸売市場にある うみまち商店街
その中にある讃岐網元 あん に行きました

自宅から近いのでいつでも行けると思い 数年がたち今回実現しました
メニューを見ると いろいろあったので迷いましたが
限定食の 日替わり刺身定食にしました

市場の中にあるという事で 新鮮さはよかったです
なにより このクオリティでこの価格(1,280円 税込み)
この時は 無かったけど 次回は 生しらす丼を食べてみたい
あと 豊富なメニューや網焼きもあるので また行きたいです