今から 40数年前 中学生の頃 鉄道マニアでした
主に撮り鉄でした
まぁ中学生ですから 四国の外に出る事もなく
高松運転所を中心に 高松駅から坂出駅が 行動範囲でした
お気に入りの車両は ディーゼル機関車 DF50形でした
当時は ヨ8000を含む貨物列車や オハやオハフ等の客車を牽引してました
鉄道誌もあまり買えず カメラも残りのフイルム枚数を気にしながら撮影してました
その頃の四国島内の DF50形の車両は全て把握していましたが
今では 記録も記憶も残っていません
そして デアゴスティーニから 鉄道車両 金属モデルコレクションが
発売されているのを知り 絶対に DF50は発売されるだろうと予想
たしか 昨年に 発売されたら購入するって ここで言いました
来週の 6/18発売予定
今年のゴールデンウィーク明けに 近くの書店に注文
その後 デアゴスティーニ も発売モデルの画像を掲載
が!!! なんじゃこりゃ~
おもちゃみたいじゃん
一番気になったのが 貫通扉の手すりの太さが太すぎる
フロントステップ上部の手すりと同じ太さなのに違いすぎる
ワイパーが赤色
ヘッドライトのレンズは一体化のようにも見える
車高が高い為 サイド部分からの車輪が見えすぎ
以上から 書店には申し訳ないが キャンセルしました
で,同シリーズの 車両を見ると やっぱり粗雑な作りですね
DD51も似た感じで 機関車類は同じようです
ただ 電車等はまだ スケールモデルで通用しそうです
キャンセルして 同サイズのHOゲージの購入したいが
鉄道模型も卒業したし 飾りの為だけに 5万円以上も出せない
また何かの企画で DF50をやりたいですね
これは当時の端岡駅ですね(Wikipediaより)
主に撮り鉄でした
まぁ中学生ですから 四国の外に出る事もなく
高松運転所を中心に 高松駅から坂出駅が 行動範囲でした
お気に入りの車両は ディーゼル機関車 DF50形でした
当時は ヨ8000を含む貨物列車や オハやオハフ等の客車を牽引してました
鉄道誌もあまり買えず カメラも残りのフイルム枚数を気にしながら撮影してました
その頃の四国島内の DF50形の車両は全て把握していましたが
今では 記録も記憶も残っていません
そして デアゴスティーニから 鉄道車両 金属モデルコレクションが
発売されているのを知り 絶対に DF50は発売されるだろうと予想
たしか 昨年に 発売されたら購入するって ここで言いました
来週の 6/18発売予定
今年のゴールデンウィーク明けに 近くの書店に注文
その後 デアゴスティーニ も発売モデルの画像を掲載
が!!! なんじゃこりゃ~
おもちゃみたいじゃん
一番気になったのが 貫通扉の手すりの太さが太すぎる
フロントステップ上部の手すりと同じ太さなのに違いすぎる
ワイパーが赤色
ヘッドライトのレンズは一体化のようにも見える
車高が高い為 サイド部分からの車輪が見えすぎ
以上から 書店には申し訳ないが キャンセルしました
で,同シリーズの 車両を見ると やっぱり粗雑な作りですね
DD51も似た感じで 機関車類は同じようです
ただ 電車等はまだ スケールモデルで通用しそうです
キャンセルして 同サイズのHOゲージの購入したいが
鉄道模型も卒業したし 飾りの為だけに 5万円以上も出せない
また何かの企画で DF50をやりたいですね
これは当時の端岡駅ですね(Wikipediaより)