ちょびっと

悪性リンパ腫の闘病経過
LaptopPC、MINIPCや手巻き煙草の模索その他諸々気分で紹介。

NSK1380で冷却強化

2009-11-22 | Antec
爆熱で途方に暮れていた今日この頃・・・
一筋の光明が差しました。
シロッコファンを交換し、ファンを増設する事により前より格段に冷却が出来るようになりました。
前回は、XFX487AYWCで途方に暮れ、外排気するものだと思い込んでいたところ、内排気で血管がぶち切れました
というか、XFXの商品は紛らわしい型式できちんと写真でも載せていればこういう間違いもないのですが、こういう商売方法なのでしょうね。
とにかく、デフォで使うと80℃は行ってしまうこのボード、ケースまで灼熱にしてしまうこの仕様はキューブ型ケースにはきついです。
しかし、買ってしまった事を後悔しても始まらないうのでいつもの、ケースには手を加えず、余っているパーツと狭い空間で何とか冷やして行かなければならないという使命にかられ、一応、50℃前後までボードを冷やす事が可能になりました。
これで、ボード交換などすればさらに温度低下に貢献できるのではないだろうか?というところまで持っていきました。
近日中に完成したマシンの中身を公開したいと思います。
その時に使ったパーツも公開しますので参考になれば幸いです。

最新の画像もっと見る

post a comment