ちょびっと

悪性リンパ腫の闘病経過
LaptopPC、MINIPCや手巻き煙草の模索その他諸々気分で紹介。

Dynabook_M35_146C/2W改にUSB外付けSoundユニットを増設してみる。

2011-06-15 | NotePC関連
ずいぶん前から増設していたのですが、自分の気に入るモノに仕上がらなかったのもあり何となく公表しなかったのでした。

手軽な値段で手軽にに使えてということでSound Blaster Digital Music Premium HDを使ってみました。

確かにノイズは無くクリアな音で満足出来る仕様となっております。
使うプレーヤにより左右されるのもあるので自分の好みに合うソフトを探すのも良いでしょう。

動作が不安定だったのでファームを書き換えてからまともに動作しました
何かUSB絡みでの不具合があったのでしょう

何か変な動作をしているようであるなら、ファームの書き換えは問題の解決になるかもしれません。

現在は書き換えでまともに動作してます。

ノートの音源を手軽に扱うならこのユニットを使うのは手軽でいいかもしれませんね。

最新の画像もっと見る

post a comment