若葉台地区センター主催、若葉台地区青少年指導員協議会運営
で、「ペットボトルロケットを飛ばそう」が開催されます。参加対象は小学生・中学生と保護者ですが、見ているだけで気分がスカッとするのは間違いありません。
開催: 7月18日(月・祝)午前9:15~11:45 10:30~13:00
申込: 7月2日(土)午前10時~地区センター来館にて受付
昨年の大会(2021年7月21日)の様子は、中央自治会さんのブログに詳しく載っています。
若葉台地区センター主催、若葉台地区青少年指導員協議会運営
で、「ペットボトルロケットを飛ばそう」が開催されます。参加対象は小学生・中学生と保護者ですが、見ているだけで気分がスカッとするのは間違いありません。
開催: 7月18日(月・祝)午前9:15~11:45 10:30~13:00
申込: 7月2日(土)午前10時~地区センター来館にて受付
昨年の大会(2021年7月21日)の様子は、中央自治会さんのブログに詳しく載っています。
VOSCのスポーツ大会「ペタンク大会」の案内がありました。
5月の40周年ミニスポーツ大会では簡易ルールで行いましたが、正式ルールで腕試ししてみませんか?申込先は各棟の掲示板でご確認下さい。
開催: 7月3日(日)午前9時~
申込: 6月25日(土)午前中必着(各自治会の体育部長まで)
注意喚起 若葉台遊水地西側外周路に「アライグマ」出没
若葉台公園愛護会からお知らせがありました。
若葉台公園にアライグマがいます。タヌキは大人しく、人間を見ると逃げますが、アライグマは性格が攻撃的です。今回も、近くの木に飛び移って、こちらをじっと観察していました。 子ども達が不用意に近づくとケガをします。攻撃的なアライグマが居ることを住民に知っていただく必要がありますので、若葉台公園掲示板に掲示します。