わくわくかあさんの日ごとめぐり

ペンションわくわく村のかあさんの日記です。

涼しい風が吹いています。

2022-05-30 08:44:29 | 日記

GWの後暑かったり寒かったりと

気温が変化して大変でしたが

今日は朝から涼しい風・・・

日本遺産に認定されて喜びに沸いた2019年以降

何となく下火になっていましたが

認定も危ういか?と懸念されるようになり

町も大急ぎで作った日本遺産の旗

風にはためいています。

この日本遺産のシールを貼ったせんべい『大煎』だいせんを

今日東京新橋のアンテナショップへ発送します。

とっとり・おかやま新橋館が正式名だそうで・・・・

ようやくここまでたどりつきました。

ほっ!

 

 

ほっとしたところで、放りっぱなしになっていたキャラブキを作る!と決めて

朝から頑張りました。

山から収穫してきた細い蕗です

  

ちょっと湯がいて・・・

と思っていたのに、お客様とお話している間に

茹ですぎ

皮は向かないで作るのが母からのやり方

今年もそうやって作りました。

出来上がり!

醤油、酒、みりん、砂糖で煮込みます。

水は使いません。

1:1:0.5:0.5がかあさんの基本

炊いてからしばらく置くと味が落ち着いて美味しくなります。

 

 

昨日はオーナーの得意

木工体験!

お嬢様4人が参加です。

まずは材料選び

これに時間がかかるのが常です。

賑やかにあれがいい!とかこれにするかと悩み中

楽しそうです

約2時間で完成

2011はお家を建てた年だそうです。

右下のタイルが可愛い!

半分のビー玉!イイね!!!

針が時計から出ているのがイイね!と皆様の感想

 

それからお茶を飲んでおしゃべり・・・・

楽しい時間だったと嬉しそうに時計をお持ち帰りです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする