朝夕が冷え込むようになって
ようやく庭仕事にかかれるようになりました。
空は青く銀杏は紅葉して気持ちのいい日です。
花壇の端っこにもみじの赤ちゃん!
大きくなると困るのだけど・・・・
今抜いてしまうのはかわいそう~
盆栽に人気の冬蕨が芽をだしています。
種を植えたレモンが少しずつ大きくなっています。
欅の赤ちゃん!
柿も食べたあとの種から芽を出して
少しずつ大きくなってきました。
今年拾えなかった栗
野生の動物たちにとってはごちそうだったかな~
秋色の紫陽花
びわの木も
ゆずもみんな種から
山茶花が咲きそう~
うわずみ桜も紅葉して・・・
もうすぐ真っ赤になるブルーベリー
などなどしばらく楽しんだ後
ようやくビオラを植えました。
ここだけ季節が違うよう~
気持ちも明るくなるような気がして元気になります。
クリスマスローズの小さな花芽も見つけました。
11月も下旬に・・・・
季節の移り変わりを感じる庭仕事でした。
まだまだ元気なサンパチェンスです