おはようございます!
また、週末は寒くなるみたいですね~?!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
習いに行きたいと思いながら、大雪で、伺えなくなってしまったり、スケージュールの関係で
なかなか実現しなかった・・・お菓子教室に、やっと行ってきました♪
今回は、クリスマスの特別レッスンを受講!
フリフリ~な絞りで作る“ショートケーキ”
先生に教えていただいて、それぞれ、1台ずつ仕上げるのですが・・・
頭で理解できても、手先がなかなか付いてきていない、悲しい現実!(笑)
でも、楽しいかった~☆
忘れないうちに、復習しなくっちゃね~!(笑)
ちなみに、出来上がったケーキは、娘と待ち合わせて、娘へのプレゼント~!(笑)
私も生クリームの絞り方を変えてみたいな~って思ってました。
とっても上手に出来てます。
かわいい^^
これはでも、生クリームの泡立て加減も難しそうですね。
ちょっとゆるいと、てれ~っとなってしまいそうだし。。。
↓パンのリース、やっぱり素敵~
一昨年やったのですが、それっきりで、今年はやろうと思いつつ
結局できませんでした。
これって何年も持つんですってね(笑)
玄関に素敵なリース、部屋にはパンのリース、オシャレです~♪
お久し振りです~
私も、安全重視で?!ついつい、いつも同じ絞り方ばかりにしてしまう近年です(笑)
この絞り方は、見たことはあっても、今回、初めての挑戦
先生から、直にアドバイスをいただきながらの作業だったので、なんとか、出来ましたが・・・
自宅での復習では、???(笑)
でも、頑張ってみます~
え~!!
パンのリース、何年も持つんですか?(笑)
私、クリスマスが終わったら、リボンをお正月の飾りに、変えて・・・終わりかな~って思っていました~
今年、初めて、作ったのですが・・・楽しい作業でした~