goo blog サービス終了のお知らせ 

人村です!

舞台と結婚したと公言する「人村朱美」が綴る舞台生活 毎週火曜日更新・・・したいなぁ

「半神」終了

2014年11月04日 | 舞台
 熱に苦しんだ二日間、母や死んだ兄の夢を沢山見た。心が弱っている
いう警鐘だ、よし、負けるもんか!と思う私は傲慢だろうか・・・。

 
 舞台『半神』が大喝采のうちに幕を閉じた。金曜日のマチネ(昼)公演
だというのに客席は満杯。カーテンコールは5回を超えた。

 この日、イヤホンガイド用回線に不具合が起きて私たち二人はパニク
った。舞台音と自分の声が一つのイヤホンから聞こえてくるので、喋る
間は全く舞台音が聞こえないのだ。
 舞台が三分の一を過ぎる頃ようやく修復不可能と分かり肝が座って
耳が集中力を取り戻した。ミスを繰り返しながらも何とか最後の台詞を
言い終えた。万雷の拍手を聞きながら神経がヨレヨレになっていた。

 何回目かのカーテンコールの時、袖に出て彼らに拍手を贈っていると、
韓国舞台俳優のカリスマ的存在ながら、今回脇役で新境地を開こうと
出演している大女優ソさんが、私の手を引っ張ってカーテンコールに
連れて行こうとした。あまり出来の良い日ではなかったのもあって固辞
した。少し残念ではあったが、あくまでも私たちはバックステージ(裏方)
だから仕方ない。お気持ちはとても嬉しかった。

 打ち上げパーティの席で劇場の技術監督から「回線不具合はこちらの
ミスでした」と聞かされた。原因がわかったのは良い事だ。突き止めて
くれて感謝。自分たちを褒めたい誇らしい気持ちになった。

 珍しく、野田さんの常連スタッフが揃った(滅多に打ち上げには来ない
方々だそうだ)打ち上げで、今公演が日韓両国の素晴らしい絆を結んだ
と実感した。最後まで野田さんを中心に全スタッフ・キャストが寄り添う
ように充実感に酔った。
                         
打ち上げパーティーでの韓国のキャスト    挨拶する野田さん ピンボケなのはワインのせい(笑)

 改めて舞台の醍醐味を味わった仕事が終わり、三本の本番が待つ関西
へ土曜日に移動。アンニョン東京。お久しぶり故郷敦賀。

 明日から週末の先祖法要に家族が集まってくる。その準備もしながら
大好きな冬の訪れを楽しみに、今日の晴天を眺めている。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高熱でダウン | トップ | 柿豊作ということは・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

舞台」カテゴリの最新記事