人村です!

舞台と結婚したと公言する「人村朱美」が綴る舞台生活 毎週火曜日更新・・・したいなぁ

新潟公演終了

2013年11月29日 | 舞台
 新潟の県政会館という、明治初期に建てられたにレトロな文化財の中の
会議場という素晴らしい場所で、不思議人Mr.時広真吾:プロデュース&
構成演出による『4つの花の会』が、先週の土曜日に催された。
 
 
 1時間15分の、短くも濃い内容のパフォーマンス・ショーは、いつもの
ダンス・音楽演奏・そして朗読が競演する形プラス、時広氏の
      「着こなし講座&コーディネイト・パフォーマンス」
(メイクアップや着こなしのポイントを、専門家と時広氏との実演で紹介
した後、モデルになった音楽家やダンサーが演奏やダンスを披露するもの)
があり、なかなか面白かったようだ(残念ながら今回は自分以外の場面は
全く観られなかった)。

 私は初めて、亜希子さんというスーパー・モデルの共演者を得て、とても
リラックスして朗読に集中出来た。衣装の扱いにはいつも通り難儀したが(笑)
彼女は私の朗読の世界を、その長身を活かした優雅な動きで表現してくれた。

 往きも帰りも五時間。交通費は東京往復とほぼ同じ。新幹線には大反対
だが、同じ北国、北信越というのに新潟は遠い・・・。殊に往きの特急北越では
車内販売がなく、遅れたサンダーバードから飛び乗った私は(他の乗客もだが)
昼抜きの4時間を強いられてひもじかったぁ!

 帰宅したその夜から、来年春の敦賀朗読なぎの会の構成台本作りで深夜
までパソコンに向かう日々が続き、ようやく昨日一段落。寝不足である。

 新潟でお世話になった知人の醸造会社からお酒を買った。届いた種々の
日本酒を並べて、今夜は早寝するとしようか。
 
 右の二本は別の友人からの頂き物
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山笑う | トップ | 全員野球 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

舞台」カテゴリの最新記事