ご存知の方もおられると思いますが、写真はエフェクターキットプランド「AMDEK」の
板レンチ。これはキットの付属品です。30年以上も前の古い物なので、少々曲がって
しまっています。
AMDEKのキットはROLANDの子会社が販売していて、BOSSのエフェクターとは同じ
回路であるとの噂がありました。(真偽は不明~。)
ちなみにキットと言っても基板部分は完成している物でした。
僕はオクターバーともう一機種を製作したのですが、あまり記憶が定かではなくて
その機種が思い出せない。板レンチが2枚あるので合計2機種は作ったはずです。
と、ここまで書いていて思い出しました!
エフェクターではなくて打ち込み式のリズムマシンだぁ~。そうだった!
社会人になってバンド活動が出来なくなり、一人さみしくギターを弾いている時に
リズムがないと切ないので作ったのでした。
確かBOSSのDR-55というモデルと同等の性能なのですが、ちょっとMODすると4ビート
も打ち込み出来るのが分かったので購入したんです。
20数年前に今のバンドの前身に参加するまで、結構重宝して使っていたのですが、
やはり機械の悲しさ、余りにも正確過ぎて楽しくない。
「お前、せめてBluesの時にはモタってみろ~」、でもそりゃ無理だ!
結果、ライブの時に知り合った若い衆に進呈しました。一緒にAMDEKオクターバー・
エルクビックマフ・自作エンベロープモディファイアーなども嫁に出したのだっけ。
あいつらみんな元気にしているだろうか...
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます