
先日完成としたDM-2とEternityの複合機ですが、DM-2の部分だけ
保証も付きました。
ゴメンなさい。ウソです。
たまたま古いカタログなどの整理をしていたら、昔々使っていた本物の
DM-2の製品保証書を見つけたんです。
購入日は昭和56年8月7日になっていますから33年以上前ですね~。
販売店のゴム印も薄くなってしまっていますが、お茶の水の谷口楽器
さんで購入した様です。かなり長く使っていたのですが、同じBOSSの
ピッチシフター&デジタルディレイを購入した時に手放しました。
確か購入価格位で売れたと記憶しています。
今回自分で製作したDM-2(モドキ)完成の直後に保証書が見つかった
のも何かの縁でしょうから、いつものお守りの代わりにケースに入れて
おこうかな。
保証も付きました。
ゴメンなさい。ウソです。
たまたま古いカタログなどの整理をしていたら、昔々使っていた本物の
DM-2の製品保証書を見つけたんです。
購入日は昭和56年8月7日になっていますから33年以上前ですね~。
販売店のゴム印も薄くなってしまっていますが、お茶の水の谷口楽器
さんで購入した様です。かなり長く使っていたのですが、同じBOSSの
ピッチシフター&デジタルディレイを購入した時に手放しました。
確か購入価格位で売れたと記憶しています。
今回自分で製作したDM-2(モドキ)完成の直後に保証書が見つかった
のも何かの縁でしょうから、いつものお守りの代わりにケースに入れて
おこうかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます