だいぶご無沙汰しておりますべりょうでございます
長らくブログ更新できずに申し訳ございません…
数えてみたら前回のブログから約2週間ぶりの投稿ですって…
楽しみにしているワ・ラッセファン!ねぶたファン!べりょうファンのみなさんお待たせいたしました!
ホットなワ・ラッセ最新情報をお届けいたします
(ホットとはいうものの昨日の出来事を主にお伝えします…)
ここ最近はうれしいことに各県からの修学旅行の生徒さんたちや、
青森市内の校外学習の生徒さんたちがたくさんいらっしゃいます
県外からは北海道…神奈川県…埼玉県…千葉県…などなど
昨日は一日に4校もの学校がいらっしゃって
館内は大変にぎわっておりました~
ねぶたのことがよく分かるDVD鑑賞も、
180席もある鑑賞会場はびっちり!!!満員御礼!
ねぶたホールではハネト団体の「跳龍會」さんと
コラボしている学校さんも!!!
神奈川県の学校さんでしたが、
なんと普段の授業でもねぶたを取り入れているのだそうです!
どうりで跳ね方も囃子も上手なわけだ…
さまざまな形でどの学校さんも
ねぶたを体感していかれたのではないかな~と思います
今年のねぶた祭にまた会いましょう~
若者と触れ合って少し若返った気がするべりょうでした
p.s
昨日、今月の4日・5日に行われた「青森春フェスティバル」に出陣したねぶた
「つがる新田 信政公と水虎様」が竹浪比呂央ねぶた研究所の方が修理していかれました。
その様子は後日また別のブログで!