こんにちはべりょうです
今日の青森市、
なんと!
4月なのに!
吹雪いていました(今は晴れてます
)
なかなか無い景色ですが、本日来港している
「ドーン・プリンセス」に乗船されているお客様はオーストラリアの方が多いらしく
なかなか見る機会の無い雪に感動されているご様子でした
ドンプリ(個人的に気に入っているドーンプリンセスの略称)おっきいな~
調べてみたら青森によく寄港する「「ダイヤモンドプリンセス」のお仲間だそうです
さて、昨日ワ・ラッセでは
「囃子体験教室」が今年度初開催されました!
「ねぶた囃子に興味を持ってもらう」
「ねぶた囃子に触れてもらう」
という目的の元、昨日は19名の方にご参加いただきました~
講師は普段からお囃子演奏している当館のアテンダントさんです
まずは講師によるお囃子演奏を行い、
その後各楽器のパートに分かれて練習します
太鼓と鉦は<リズムと叩き方>
楽譜を大きく印刷して見やすくしてます
楽譜を見て自分が今どこを演奏しているのか知ることも上達するカギかもしれません…
笛は<音出し>を中心にパートごとに練習していただきました
優しくご指導
最後は皆さんで合わせて演奏し、終了
参加された皆様お疲れ様でした
今後4月~7月までの第2・第3水曜日は
「囃子体験教室」の日となりますので
「ねぶた囃子やってみたいけどなかなか機会がないのよネ~」
「ねぶたのこともっと知りたいのよね~」
という方はお気軽にお問い合わせください
まだまだ各パート、定員に余裕がありますのでお電話、もしくはワ・ラッセ窓口にて
ご予約ください
次回の囃子教室開催日は
来週4月19日(水)です
ご参加お待ちしております
べりょうでした