「ねぶたっこ 流れろ 豆の葉っこ とっつぱれ」
本日ナヌカビ、青森ねぶた祭最終日です
夜の運行は昨日で終了となりました
今年もあっという間の6日間でしたね
そして今日は天気も良く絶好の花火大会日和
ワ・ラッセ周辺にもたくさんのお客様が見物しています
青森花火大会では選ばれたねぶたが台船に乗せられ、
花火の共演とともにねぶた祭の終わりを告げます
今日一日、ササキングの脳内BGMにはナヌカビ囃子がずっと流れています
また1年、とっても儚い感じではありますが、
次の1年後に向けて「またがんばろう」という
気持ちにもさせてくれます
さて、ねぶた祭が終わりますとワ・ラッセでは
展示ねぶたの入替が行われます
8月9日(火)・10日(水)はねぶたミュージアムを
お休みさせていただきますのでご注意ください
※ショップ・レストランは通常営業となります
今年新たに展示するねぶたはこちら
JRねぶた実行プロジェクト 「蝦夷ヶ島 と九郎義経」
制作者:竹浪 比呂央
最優秀制作者賞 ねぶた大賞
ヤマト運輸ねぶた実行委員会 「俵籐太と竜神」
制作者:北村 隆
優秀制作者賞 知事賞
あおもり市民ねぶた実行委員会 「陰陽師、妖怪退治」 北村 麻子
優秀制作者賞 商工会議所会頭賞
ねぶた愛好会 「素戔嗚尊八岐大蛇退治」 諏訪 慎
8月11日(木・祝)よりリニューアルオープン
いたしますのでお楽しみに
「祭りの続きはワ・ラッセへ」
ササキングのレポート