ササキングです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
本日ハネト体験を担当していただいたあおもり市民ねぶた囃子隊の方から、
「ササキング
ブログ見てるよ~
」
うれしいですね~
ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今後も楽しい情報をバンバンご紹介していきますね ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/67/d6a97a826f3d239e385b79df12e9233c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
さて、今日から始まった「2012 ミニねぶた展」をご紹介します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
青森市民の財産「青森ねぶた祭」を末永く正しい形で後世に保存・伝承するため、
次代を担う後継者を育成することを目的に、ねぶた師から推薦された方々に
ミニねぶたを制作してもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_cool.gif)
ミニねぶたは観光PRのため、各地に展示される予定なのですが、
そのさきがけとしてワ・ラッセで展示されます ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
昨日の午前中、搬入のためワ・ラッセのねぶた博士(課長)と一緒に、
ミニねぶたを回収に行ってきました ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_truck.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d0/d04d83e65f735e19548324bfc6757440.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c5/c5a0bbbf665679c35ff7793587f120ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/34/0b98728d63ddaa1b5007b05aba6d48e4.jpg)
ミニねぶたは全部で5台![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
午前中に搬入を終えて、午後からは展示場所へと移動![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
こんな感じになりました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1b/1044840c6b81711e2c4c9531d7a034d6.jpg)
ワ・ラッセ1Fエントランスホールに3台![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
左から順に・・・
【鍾馗 (しょうき)】 制作者 山内 勇輝 推薦者 竹浪 比呂央
【暫 (しばらく)】 制作者 立田 健太 推薦者 内山 龍星
【地震鯰 (じしんなまず)】 制作者 林 広海 推薦者 千葉 作龍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/38/de6bcf84057112a1354e29d7a640b772.jpg)
ワ・ラッセ1Fロビー(レストラン前)に2台![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
左から順に・・・
【玉取姫と大蛸 (たまとりひめとおおだこ)】
制作者 野呂 美里 推薦者 内山 龍星
【日本武尊 「草薙剣」 (やまとたけるのみこと くさなぎのつるぎ)】
制作者 神 匡一 推薦者 千葉 作龍
これが夜になるときれいなんですよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9b/6fc74d5212a4b8822a090864946a6d45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bc/244b6a671cbf18658dfba3d57ea4797d.jpg)
ぜひ見に来てくださいね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
「2012 ミニねぶた展」
期間:6月2日(土)~6月10日(日) 9:00~22:00
場所:ワ・ラッセ1Fエントランスホール&1Fロビー(レストラン前)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_inu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
明日は月一の「やさしいねぶた学」の日です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
なんと講師にワ・ラッセのねぶた博士が登場します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
お楽しみに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
「やさしいねぶた学」
テーマ:ねぶたの題材 ~変遷は世につれ~
講師:ねぶたの家 ワ・ラッセ 施設事業課長 吉岡 隆
時間:6月3日(日) 13:30~14:30
場所:ワ・ラッセ1F 交流学習室2