1月20日は、ルーシーの誕生日。9歳になりました。
「さーて、ルーシーは何が喜ぶかなあ?」と考えても、食べ物以外に思い浮かばない。
そこで、息子と一緒に“ルーシーパン”と“ウォーホルパン”を作る事にしました。
黒糖パンと白パンを買って来て、さあ顔を作りますよ。
はっ、いつのまにか背後に・・・。
はっ、今度は茶色い影が・・・。
・・・君達は心霊写真か!
息子も最初は手伝ってくれていたんですけど、段々飽きて来て・・・。
サイチャン:「ぱーくっ♪」
あー!後でみんなと一緒に食べようと思っていたドーナツを!!
サイチャン:「おーいしーーーーいぃぃぃ♪♪」
はいはい。結局おとうさんがひとりで作る事になるんですね。
「息子と一緒に作れるものを」と思って、あまり深く考えずに材料を買って来たので
どう完成させたら良いのか分からなくなってきました・・・。
フレンチブルドッグでも何でもありませんが、
まあ茶色と白色でルーシー&ウォーホルということで。
一応、“9”のキャンドルも買って来たんだよ。
買い物してる時に「ルーシーは9歳だから“9”を買っていこうね」と息子に言うと
「“さい”はどこ?」って言うので、最初は何を言ってるのか分からなかったのですが
「ああー。“歳”のキャンドルは無いよ(笑)」
と言う一幕もありました。
子供の感性は本当に面白いです。
ルーシー:「うぁーん。おいしいワ~ン♪」
ウォーホル:「うぁーん。おいしいワン~♪」
ウォーホル:「むしゃむしゃ。ぱくぱく。」
ルーシー:「むしゃむしゃ。ぱくぱく。」
サイチャン:「はい、イチゴ!」
ルーシー:「イチゴもおいしいブホー!」
一応、ルーシーの好きなカミカミおもちゃも買って来たからね。
いっぱいカミカミしておくれ。
ルーシー、なんだか考えてたのとは違って
中途半端な感じになってしまってごめんよ(苦笑)
でも、無事に9歳になれたね。おめでとう。
去年、大きな手術をしてからも元気モリモリな君だけど、
あんまり無理しないで、まだまだ長生きしておくれよ。
そして、もう少しサイチャンにも優しくなっておくれ(笑)
ルーシー、誕生日おめでとう!!