屋外での歌活動を止めてからは、私のケイタイは鳴らなくなりました。
「一緒に歌いましょう!」のお誘いが無くなりました。
ところが先程、いかにも親しげに「以前歌でお世話になった〇〇です!」と
元気の良い声のご婦人からケイタイに入りましたが・・・
でも私には、その〇〇さんと名乗られた方に全く覚えがないのです。
頭と記憶力は自負していますので、もしや・・これは・・何かの詐欺?
何て、警戒してしまいました。
ところが話の内容からして、歌い場での私の行動を良く知っておられますし、
昔、間違いなく私と交流のあった方との確信を得ました。
こんな時のバツの悪さです・・
いい訳がましく、「81歳になりましたので忘れっぽくなりました。
本当に失礼でしたね・・ごめんなさい! 」と謝りました。
夫の言動を、「フン! 私よりも2歳若いのにボケですか?・・・なんて思うこともしばしばありましたが、もう人様のことは言えないわね~~~」
と、自信家である事の反省を促されました・・・😱 😰 😭