今月の13日に冬眠から目覚めて、今季初めて姿を見せた日本ヤモリのヤ~モ君が、1日限りで姿を消してしまいました。
あれから約2週間・・
毎夜、キッチン出窓を探しているのに居ません。
寝たりなくて、もう一度寝てしまったのだろうか・・
色々憶測しながら、心配している私ですが・・・
ニホンヤモリは、爬虫綱有鱗目ヤモリ科ヤモリ属に分類されるトカゲの一種。単にヤモリと呼ばれることもある。
ところが実はニホンヤモリはもともとは日本には分布していなかった生き物だ、と言われています。 恐らく過去に大陸から運ばれてきた木材などにくっついてはるばる日本に渡ってきたのでは、というのが通説です。 それが証拠に山の中などの自然度が高い場所には生息していません。
ニホンヤモリの体の色は主に「 灰色 」のような色が見られますが、実は「 体の色を変えることができる動物」になります!
とても小型なニホンヤモリですが、なんと平均で 10年程度 の寿命を持ちます。
だそうです!