美味しいカボチャの産地はやはり・・北海道と三浦半島です。
栗より美味い十三里と言えば・・サツマイモですが、その十三里よりも美味しいのが北海道と三浦のカボチャです。
確実に・・間違いなく・・美味しいわよ~~
但し、お値段は高いです。
先日も北海道の物がありましたので求めましたが、小さめのカボチャを四分の一の大きさにカットしたものが400円でした。
二人で2回食べたら終わる量です。
すると、大家族の家庭が1つ買えば、カボチャ如きが1つ1600円もするのです・・
唖然ですよね・・
そして・・冬瓜です。
夫が昨日の撮影の帰りに、そこそこ大きな冬瓜を持ち帰りました。
聞けば畑仕事をしている農夫さんが、そこに転がってる冬瓜を欲しい人は持って帰って! と言ってくれたとか・・
そこで・・ありがたく頂戴してきたと言うのです・・
過剰な豊作だったのでしょうか・・
それを今朝、お出汁を効かせた薄めのスーブで煮ましたよ・・
私の作るものは・・全部・・絶品になります。。
花ガツオを熱いうちに振りかけると、鰹節の香りが食欲をそそります。
お昼のオカズがもう一品出来上がりました。
同じ瓜でも南は高く・・冬はただで・・
農夫さん、ありがとうございます。。